起業家に必要な事 一覧

NO IMAGE

調整力

先日ある方とお話をしてたら、「仕事が忙しすぎて何から手を付けていいかわからなくなる」「どんどん次のことを言われるとパニクっちゃうんですよ」とご相談されました。次から次へと「やるべきこと」が発生することで頭が回らなくなり、結果どれも中途半端になっちゃうそうで…。...

記事を読む

NO IMAGE

違う視点

先日お話した方が「なるべく違う業種の人と触れ合うようにしている」というお話をしていました。この方は起業家の方ですが、こういう視点ってすごく大事ですよね。特に同じ業界に長くいる場合、「視点」や「考え方」が凝り固まってしまっていたりします。だからこそ、第三者的な視...

記事を読む

NO IMAGE

楽しむのが一番

本日は午前中羽島市のお客様とお打ち合わせをし、とんぼ返りで事務所に戻ったら午後一で名古屋のお客様とお打ち合わせ、その後間髪入れずに新規のお客様とお打ち合わせという、非常にハードな一日でした。でも、色々な方と濃厚な話が出来て楽しかったです。中でも新規のお客様はこ...

記事を読む

NO IMAGE

独立と起業

先日、ある本を読んでいたら、興味深いことが書いてありました。まず「独立」と「起業」は全然中身が違うそうです。中身というか、動機の意味付けが違うんだそうです。独立ってのは働き方や生き方の選択であり、起業ってのは仕事の中身や使命の選択なんだそうです。なんとなくわか...

記事を読む

NO IMAGE

助けてもらっていい

僕自身もそうですが、起業後は様々な人に助けてもらいました。それこそ先輩経営者の方々だったり、前の会社繋がりの方だったり、起業仲間だったり取引先の方だったり、友人だったり家族だったり…ビジネスと関係のあることもないことも、色々な人に助けてもらったから今があります...

記事を読む

NO IMAGE

起業した時の話3

先日から起業の話を続けていますが…僕が起業したのは30歳の時でした。以前のブログは「30にして立つ」ってタイトルでやってましたが、孔子のこの言葉がずっと心にひっかかっていたんですよね。ただ「今の時代、30で起業なんて遅いのかもしれない」という想いもどこかにあり...

記事を読む

NO IMAGE

起業した時の話2

先日「起業した時の話」を書きましたが、起業って何も「自分だけ」の話ではありません。両親などの「家族」、そして結婚をしていれば必ず「伴侶」の理解が必要となります。僕自身も起業する時はまず妻に話をしました。妻は僕よりも大物ですから、「やりたいことやればいいじゃん。...

記事を読む

NO IMAGE

起業した時の話

先日、知り合いの方が脱サラして起業されるという話を聞きまして…ふと、自分が起業した時のことを思い返してしまいました。当時僕はプログラマーとして会社勤めをしてたのですが、その会社でもホームページの仕事を請け負っていました。ただ、あまりお客様のことを本気で考えてい...

記事を読む

NO IMAGE

時を戻…さない

ぺこぱの「時を戻そう」が流行ってますが、ぺこぱ…あの優しさのある突っ込みが大好きです。おもしろ荘の時から注目してましたけど、このまま消えずに頑張っていって欲しいものです。実は…先日ある方に「時を戻せるなら、もう一度起業しますか?」と聞かれましたんですが、うーん...

記事を読む

NO IMAGE

重なる時は重なる

本日お伺いしたお客様と会話をしていて、「悪い時って悪いことが重なるよね」って話になりました。確かにそういうのはありますね…悪い波というか、なんか良くない波に感じていると立て続けに悪いことばかり起こったり…。でもね、これって逆もあるんです。良い波の時って、結構良...

記事を読む

NO IMAGE

突き詰めればいい

「え?こんなことが」というものがすごく差別化になったり、USP(売りの部分)になったりすることって結構あります。弊社のお客様でも出会った当初は「え?こんなことがビジネスになるの?」って思ったものもありますが、ふたを開けてみればきちんとビジネスとして成り立ってい...

記事を読む

NO IMAGE

試練

今回のコロナも神様から人類に与えられたひとつの試練じゃないかと思います。いや、今回に限らず人類の歴史はウイルスとの闘いの歴史とも言えますが、人類は今までも何とか乗り切ってきました。ですから、今回も(色々な意味で)何とか乗り切っていくんじゃないかと…いや、乗り切...

記事を読む

NO IMAGE

思い出す

ここのところずっと自宅でテレワークを続けていますが、なんか起業当時のことを思い出します。当時は自宅兼事務所で、それこそ24時間365日ずっと仕事をしていました。気が休まる暇がないというか、常に気を張っている状態でしたね…まぁでも、それが楽しいというか充実感があ...

記事を読む

想いは変わらず

僕自身が起業する時、当時住んでた地元の商工会議所が主催する「起業塾」に参加したんです。無料でしたし、学べることはいろいろあるかなと思って。10日間程度のカリキュラムでしたが、企業診断士の方からも色々な事例のお話を聞くことができました。成功事例も失敗事例もね。そ...

記事を読む

NO IMAGE

意欲

先日お打ち合わせしたお客様と「やらされるのと、やろうと思ってやるのでは、結果が全く違ってくるよね」って話になりました。要は、意欲の問題です。これがあるかどうかで、結果が出るまでの時間も全然変わってきます。起業家とサラリーマンの違いなんかは、その顕著たるもんだと...

記事を読む

NO IMAGE

想いの違い

今日あるお客様とお打ち合わせをしていて、「仕事の差は想いの差だな」って改めて思いました。同じような仕事をしている同業他社がある場合、どこで仕事の差が出るかって言ったら、そこはやはり「想いの違い」だと思うんです。そこに想いは存在するのか、その想いはきちんと込めら...

記事を読む

NO IMAGE

高齢起業

「70歳定年制」が世間でも話題になっていますが、これ…個人的には60歳くらいで起業するような人が増えるような気もしています。再雇用で給与が下がるくらいなら…ってやつですね。まぁ今の60歳は若いですから、そこから起業したって十分にやっていけるとは思います。ただ…...

記事を読む

NO IMAGE

スキルが大事

本日お打ち合わせをしたお客様と求人の話になって、その人が「どう生きてきたかが大事だよね」という話になりました。確かに、ただ大学を出ていればいいというもんじゃあなくて、どこでどう生きてきたか…言うなれば、どういう環境でどういうスキルを身に着けてきたかが非常に重要...

記事を読む

NO IMAGE

アッチッチ

僕らは職業柄、いろいろな「起業家」の方々と出会います。それこそ「これから起業するにあたってホームページをどうすればいいか」って相談に来る方は多いですし、起業家つながりでスタートアップ企業と出会ったりもします。ただ…その後を見ていると、「うまくいっている人」と「...

記事を読む

NO IMAGE

どっちがいいかは…

先日あるお客様とお打ち合わせをしていた時に、「自分はまだあと10年は働かないといけない。退職金もないし…」とおっしゃっていました。こちらのお客様は個人事業主の方ですが、年金も国民年金のみですから足らない分は仕事で稼いでいかなくてはいけませんし、でも、ふと思った...

記事を読む

NO IMAGE

会社は守ってくれない

先日ある大手銀行員の方と話をしていたら、「いよいよ副業解禁となった」という話でした。大手ですので色々なところに先駆けてやっていくのだとは思いますが、もう時代はこの方向性ですよね。トヨタでさえ終身雇用制度は維持できないと言っていますし、「自分の収入は自分で守る」...

記事を読む

NO IMAGE

スペシャリストネットワーク

仕事柄と言いますか…僕らは多種多様の業種の方とお付き合いがあります。それこそお客様だけでなく、仕事という枠を超えて多数のご縁をいただいております。これは、15年も事業を続け、いろんな人とかかわってきた財産と思っていますが、人との縁を大事にし、縁から縁へと繋がっ...

記事を読む

NO IMAGE

覚悟

本日も3社のお客様とお打ち合わせでしたが、そのうちの1社で「0から何かを始める人はホントすごいですよね」という話になりました。確かにそう思います。「無から何かを作り出す」「何もない道を開拓していく」…そういうフロンティアスピリッツというか、行動力を持ち合わせて...

記事を読む

環境が身を滅ばす

先日ある社長様が「恵まれた環境っていうのも考え物」ということを仰っていました。恵まれた環境に居る人はそこから上を目指す努力をあんまりしないんだそうです。まぁ。人にもよるんでしょうけどね…。でも、自分が環境的に恵まれていないと思っている人は、なんとかそこから上を...

記事を読む

NO IMAGE

経験値

先日お打ち合わせをした社長様と「失敗」の話になりました。失敗…って日本だと何かとネガティブなイメージですが、アメリカだと逆なんですよね。たくさんの失敗の先に成功があるという考え方をしますので、たくさん失敗をしている人の方が評価が高かったりもします。まぁこれは一...

記事を読む

NO IMAGE

雇用制度の崩壊

先日トヨタの豊田章男社長が「終身雇用の継続は難しい」との認識を示しました。そのちょっと前には経団連の中西宏明会長も同じことを定例会見で示しています。まぁ、当然かもしれません。時代の変化についていくためには、今の日本の「終身雇用」という制度を大幅に見直す時期に来...

記事を読む

NO IMAGE

やらせて失敗させる

僕は自分の子どもに対して、今まで「失敗してもいいから自分でやらせる」ってことを心がけてきました。大事なのは諦めないこと…最後までやり遂げることであって、失敗を恐れて挑戦しないことではありません。失敗も大事な経験です。誰かのサポートを待っているだけでは受け身の脳...

記事を読む

NO IMAGE

この経験があるからこそ

先日ある社長様から「下積み時代」の話を聞きました。それこそ寝る間も惜しんで勉強というか、得るべき技術作業に没頭したり、頭も体もフル回転でとにかく大変な時期だったが、それでも充実した毎日だった…と。そして、その経験があるからこそ、何か辛いことがあっても耐えること...

記事を読む

NO IMAGE

失敗力

本日お打ち合わせをしたお客様と「失敗力」の話になりました。特に最近の若い人なんかそうみたいですが、失敗を恐れるみたいなんですね。冒険をしないというか、リスクを恐れるんですね。結果、ごく当たり前のことしか行動できなくなったり、すぐに「逃げる」方向に動こうとするみ...

記事を読む

NO IMAGE

なんとかなる?

人生なんていつもいい時だけとは限りません。先日もある会社経営者とそういう話になったんですが、経営もまたいつも業績がいいとは限りません。波があるというか、当然業績の悪い年もあります。そこにはいろいろな要素が絡みますので一概に何が原因とは言えませんけど、何をやって...

記事を読む

NO IMAGE

本人の意思

本日お打ち合わせをした2社のお客様で、全く同じ話題になりました。それは「本人の意思」の話です。この2社はどちらも子供を相手にしたお仕事をされていますが、何が一番大事かってそれはやはり「本人の意思」なんだそうです。まぁこれは子供だけじゃなく大人でもそうですし、ど...

記事を読む

1 2 3 4 5 6