お盆休みのお知らせ
明日よりFolksWorksはお休みを頂きます。今年のお盆休みは8月11日(祝)~8月16日(水)となりますので、この間に頂いたお問い合わせに関しましてはお休み明け(17日)のご返答とさせていただきます。どうぞご了承下さい。さて、今年のお盆休みは…何も予定があ...
「hp」は「homepage」の略であると共に「happy」の略でもあって欲しい…フォルクスワークスではそう願って、本当にお客様のためになる ホームページを作り続けています。
その他一覧
ちょっと前に全世界で猛威を振るったランサムウェア「WannaCry」ですが、これの類似ウイルスが出てきています。名前を「Petya」と言いますが、このウイルスは亜種まで確認されています。「WannaCry」と同様にWindowsの脆弱性をついてくるウイルスです...
ゴールデンウィークの真っ只中に、春日井まで用事があってちょこっとだけお出かけました。隣町だと思って油断してたんですが、やっぱりゴールデンウィークはみんなお出かけするもんなんですね…渋滞が酷い。リトルワールドの渋滞がいつもの倍以上もあった他、小牧東インターのとこ...
FolksWorksの今年のゴールデンウィークのお休みは、5月3日(祝)~5月5日(祝)となります。土日もお休みとなりますので、実質的に5月7日(日)までがお休みとなります。この間に頂きましたお問い合わせやお見積もりのご依頼などに関しましては、5月8日(月)以...
弊社ではそれほどSNSを積極的に利用するようにはしていない(これ以上受注してしまってもさばけない)んで、facebookなんかも単純にブログに投稿した内容を「Zapier」という外部システムを使ってそのまま投稿しているだけです。そしたら、この「Zapier」が...
今朝は寒かったですね…うちも久し振りに給湯の水道管が凍結しまして、朝からお湯が出なくて非常に大変な思いをしました。家を出る時の車の温度計が-5℃でしたから、まぁ凍結するのも仕方ないか…。(うちの家は古いので1年に1、2回凍結する時があります。)まぁ、わかってる...
いよいよ今年も最後の業務となりました。FolksWorksは明日より年末年始の休暇を頂きます。12/29(木)~1/5(木)が今年のFolksWorksのお休みとなりますので、何卒ご了承下さい。(この間に頂きましたお問い合わせなどは、お休み明けのご返答となりま...
プログラマーならすぐにわかるんですが、「ハッカソン」という言葉があります。これは「ハック」と「マラソン」を組合わせた造語ですが、要は「長時間プログラミングに取り組む」というような意味合いになります。昔よくあったのは、IT企業なんかで「なんとかキャンプ」みたいに...