サポート 一覧

NO IMAGE

自動対応

ブラウザ(ホームページを閲覧するアプリ)にはいろんな種類があり、しかもお客様の閲覧する環境(OSとかデバイスとか)には様々な種類があります。そのどれもこれもできちんと正常に表示されるように、ホームページを作っていく必要があります。デバイス間対応なんかは楽な方で...

記事を読む

NO IMAGE

怪しいECサイト

お客様より「怪しいECサイトへの参加を勧められたんだけど…」とご相談がありました。詳しく話を聞いていくと…「自分の紹介した友だちが商品を購入すると数%のポイントが自分に入る」というものでした。最近いろいろなECサイトが増えてきていますが、まず言えることはそのE...

記事を読む

NO IMAGE

聞ける人は成長できる人

弊社のお客様は結構いろいろなことを聞いてくれます。それこそ弊社の守備範囲外のようなことまで様々なことを尋ねてくれます。せっかく弊社を頼ってもらっているのでどんなことでも調べて回答しますが、そこで我々も新しい知識を身につけたりもしています。弊社のお客様には素直な...

記事を読む

NO IMAGE

ウィンドウスナップ

Windows11をお使いのお客様より、「フォルダを移動させようとすると勝手の端にくっついちゃうけど、どうにかできない?」というご相談がありました。一瞬???となりましたが、あー「アレ」ですね。Windows11になってから新たに増えた機能ですが、ウィンドウを...

記事を読む

NO IMAGE

左下検索ボックスが変わった

最近お客様からよく聞かれるのが「左下の検索するところに絵が出るようになった」というご相談です。確かに…いつの間にか出るようになっていますね。おそらくは最近のバージョンアップ後の仕様だと思われます。別に絵が出てても問題はないのですが、これを嫌がる方も多いようで…...

記事を読む

NO IMAGE

回転させる

本日は5社のお客様とお打ち合わせで、朝から晩まで昼飯抜きで走り回っておりました。予定外に時間のかかる作業もあり時間に追われる1日となりましたが、さすがにこれだけ連続の打ち合わせは疲れますね…。1社1社それぞれでかなり真剣な打ち合わせをしますし、かけるパワーは半...

記事を読む

NO IMAGE

伝えることの難しさ

ゴールデンウィークの中日ですね。弊社は本日も数社のお客様とお打ち合わせでした。そんなお打ち合わせをした1社で「お客さんとの意思のすれ違い」についてのご相談を受けました。なんでも、メールのみでやり取りをしているお客様との間で少しすれ違いがあったようで…まぁそれほ...

記事を読む

NO IMAGE

営業電話への対応

本日お打ち合わせをしたお客様のところで「営業電話」についてのお話が出ました。残念なことに…ホームページで露出が増えれば増えるほど、営業電話は増えていきます。特に更新を頑張っているサイトほど意欲があるとみなされるのか、結構な頻度でかかってくるようになります。しか...

記事を読む

NO IMAGE

機種依存文字

昨日メールマナーについての記事を書きましたが、本日お打ち合わせをしたお客様のところでも「機種依存文字」について聞かれましたので、今回はそのことについて少し触れます。機種依存文字というのは、「特定の機種にのみ存在する文字」のことです。昔でいうと98文字と呼ばれる...

記事を読む

NO IMAGE

メールの件名

本日お打ち合わせをしたお客様との間で「メールマナー」の話になりました。一般的なメールマナーは色々ありますが、本日は「メールのタイトル(件名)」について少し述べたいと思います。このメールの件名…基本的には「メールの内容を簡潔に表したもの」とすることが推奨されます...

記事を読む

NO IMAGE

新聞記事への対応

弊社のお客様って新聞取材を受ける方も多いです。そのような場合、お客様からのご要望があれば弊社も一緒に同席して対応する場合もあります。取材模様なんかを紹介するのもアピールの一つになりますからね。で、掲載された内容(新聞記事)なんかは当然ホームページやSNSなんか...

記事を読む

メモリのちょっと小難しい話

パソコンのメモリには種類がありますので、メモリを増設する場合には注意が必要です。まず「規格」がお使いのパソコンにあったものじゃなければいけません。今はDIMMという規格がほとんどですが、ノートパソコンなどには小型のSO-DIMMという規格が使われていることもあ...

記事を読む

メモリのデュアルチャネル

お客様より「パソコンの処理が遅くなってきたからメモリの増設を考えている」というご相談がありました。その際に「メモリスロットが1つしか空いてないんだけど、メモリって2枚で1組じゃなかったっけ?」というご質問がありました。確かに、ちょっとパソコンのことを知っている...

記事を読む

NO IMAGE

Windows11導入

最近お客さんでもWindows11を使っているところが出てきたので、何か聞かれた時に答えられなくてもいけませんから、弊社事務所にもWindows11を導入しました。まだ時期尚早かなとは思ってましたが…やはりといった感じです。ちょいちょいバグっぽいのが残ってます...

記事を読む

NO IMAGE

伺い知る

先日、あるお客様とお打ち合わせをしている時に「うちは電話で問い合わせがあっても、正式な申し込みにはホームページのお申し込みフォームから申し込んでもらっている」というお話がありました。なんでも、そのフォームへの記入の仕方で、ある程度その方がどんな方かってのがわか...

記事を読む

NO IMAGE

矢印キーが使えない

お客様より「エクセルで矢印キーが全く動かなくなっちゃったんだけど…」というヘルプコールがありました。いつもキーボードの矢印キーでセル間の移動をしているそうですが、それができなくなってしまったというお話でした。マウスでは移動できるようですし、データの入力自体はで...

記事を読む

NO IMAGE

ドタバタ新年度

本日は4月1日…そう新年度のスタートです。毎月1日ってのは更新しなければいけない内容がとにかく多いのですが、4月1日は特にとんでもない量の更新をさばかなければいけません。前日までに用意が出来るものは前日の夜にあらかじめ用意しておくのですが、とにかく量が多かった...

記事を読む

NO IMAGE

勝手にセールス

ある営業マンの方とお話をしている時に、「全然セールスしてないんだけど勝手に売れてくんだよね~」という話が出ました。確かにこの方は営業マンらしくないというか、売り込みを一切してこない営業マンです。だからこそ、信頼できるというか、安心して会いに行けるんですよね。変...

記事を読む

NO IMAGE

引き続き…

弊社のある愛知県に発令されていた「まん延防止等重点措置」が、本日で解除となりました。ただ、コロナの脅威が去ったわけではないので、今後の弊社の対応について少しアナウンスさせていただきます。まず、社内的な体制としては引き続き「一部テレワークを続行」という形を取らせ...

記事を読む

NO IMAGE

アップデートの前準備?

先日、あるお客様から「PCが起動してこなくなった」とのヘルプコールがありました。詳しい状況を聞くと、なんでも急にパソコンが遅くなった(すごく負荷がかかっているような状態になった)らしいです。で、一度再起動しようと思って再起動をかけたんだけど、そうしたら今度は起...

記事を読む

NO IMAGE

怒涛を越えて

先週と先々週の、スケジュールがぽんぽこりんに詰まった怒涛の2週間がやっと終わりました。いや、月末と月初めはお客様との打ち合わせが入るので毎月結構ハードな週ではあるんですが、この2週間はいつもに増してホントにハードな2週間でした。イレギュラーなスケジュールとかも...

記事を読む

NO IMAGE

これからが始まり

本日はホームページの納品でした。必要書類の受け渡しやノートパソコンへの各種設定、今後の管理のご説明などを行い、無事納品となったわけですが…ホームページって納品が終わりではないんですよね。いや、作ってお終いのホームページの場合はそうですが、管理更新契約を結んでい...

記事を読む

NO IMAGE

そこかよ!

本日は3社のお客様とお打ち合わせでしたが、そのうちの1社で「スマホに会社のメールを設定して欲しい」と言われました。もちろん、訪問時にはこれに限らずいろいろなことに対応していますから、早速スマホをお借りしてメールの設定を行いました。いつもだったら、数分で終わる話...

記事を読む

NO IMAGE

何から何まで

先日お打ち合わせをしたお客様から「何から何までやってもらって、ホントもううちの会社のWEB担当ですね」って言われました。こちらのお客様はホームページの運用を始めたばかりでなかなか更新の仕方も分からない感じですので、そこまで含めたサポートをするようにしています。...

記事を読む

NO IMAGE

クイックWi-Fi接続

本日お打ち合わせをしたお客様は、ゲストハウスを運営されておられます。当然、ゲストハウスには「フリーWi-Fi」を設置していて自由に使えるようにしているのですが、QRコードによる「クイックWi-Fi接続」を設置されるとのことでした。これは、QRコードを読み込みさ...

記事を読む

NO IMAGE

情報求む

本日お打ち合わせをした春日井のお客様は、創業してもうすぐ丸4年を迎えられるお客様です。弊社は創業時からお付き合いがありますが、事業の方も順調なようで来年度以降くらいに教室の移転を考えられているそうです。運動療育や整体も行う体操教室さんなのですが、今年4月から1...

記事を読む

NO IMAGE

管理の移行もできます

なんか最近「管理だけ移行したいんだけど…」というお話を多くいただきます。現在のホームページ会社に満足されていない方が多いんですかね…まぁこればっかりは「やってみないとわからない」部分も大きいですからね。いくら言葉で「売上あがりますよ」「すごく反応出ますよ」とホ...

記事を読む

NO IMAGE

ブランドを分ける

正確には先週金曜日からすでに始まってますけど、今週から本格的なお客様まわりとなります。本日も3社のお客様と今年1発目のお打ち合わせをしてきました。どのお客様もすでにお休み気分は抜けており、今年どういう戦略でネット展開をしていこうかというお話を各所でしていきまし...

記事を読む

NO IMAGE

今年も1年ありがとうございました

いよいよ今年も最後の業務となりました。FolksWorksは明日より年末年始の休暇を頂きます。12/29(水)~1/5(水)が今年のFolksWorksのお休みとなりますので、何卒ご了承ください。(この間に頂きましたお問い合わせなどは、お休み明けのご返答となり...

記事を読む

NO IMAGE

年の瀬は詐欺も増えます

本日お打ち合わせをしたお客様のところで「電気の詐欺電話がかかってきたんで注意した方がいいですよ」というお話が出ました。いわゆる契約情報とか検針票の情報を聞き出そうとするアレですね。他のお客様からは「変なメールが届いて…」とヘルプの電話がありました。内容を詳しく...

記事を読む

NO IMAGE

追われますが…

なんか今年の年末はホントにドタバタというか、「今までこんな年末あった?」ってくらい時間に追われる日々が続いています。例年どうしても年末はドタバタするんですが、それでも今年はちょっと異常というか、色々なものが重なり過ぎている感じです。そんな事情もあり昨日も始業時...

記事を読む

1 2 3 4 5 6 7