妥協しないデザイン
本日は午前中、現在進めているホームページ案件のデザインのお打ち合わせをして、午後からは既存のお客様との年内最終となる訪問打ち合わせでした。これで管理契約を締結しているお客様への年内の訪問は全て終了しました。今年もお客様のところへ走り回ったなーという感じですね…...
「hp」は「homepage」の略であると共に「happy」の略でもあって欲しい…フォルクスワークスではそう願って、本当にお客様のためになる ホームページを作り続けています。
売れるホームページ作成一覧
先日お打ち合わせをした新規のお客様と「どんな雰囲気のホームページが好きか」というお話をしたら、「ここのホームページの雰囲気が好き」と具体的な例を挙げて教えてくださいました。異業種のホームページでしたが、お好きな雰囲気をつかむことが出来て助かりました。もちろん、...
先日、お客様より「エラーメールが返る」というご相談がありました。自社の公的アドレスに自分の個人アドレスからメールを送ると、エラーメールが返ってくると…。ただ、メールはきちんと届いているので不思議だという内容でした。また、エラーメールは来たり来なかったりで、添付...
弊社の場合、パソコンの購入と同時にOfficeも購入することがほとんどで、パッケージ版を後からインストールすることがほぼありません。なので、気が付かなかったんですが…今って「Officeは2PCまでインストールできる」んですね。つまり、2台目までは1つのライセ...
ちょっと前まで、Windows7やWindows8を使っている人にはWindows10にアップデートできるアップグレードプログラムが提供されていたんですね。無料で、そして場合によっては「強制的」に…そう強制的にアップグレードされてしまって不満の声も溢れていまし...
お客様の「どうにも調子の悪いノートパソコン(Windows10)」を預かって今日見させてもらったのですが、いつも訪問時にはなかなか現象が出ないんですよね…まぁ、そういうもんですけどね。見てもらうという時に限って現象って出ないもんです。で、今日はズバリ現象が出ま...
お客様から「Windowsにログインできない」というヘルプコールがありました。何回ログインしようとしても入れないと…詳しく話を聞いていくとパスワードでひっかかっているようでしたので、間違ったパスワードを入力していないか何度も確認したのですが入力自体は合っている...
本日は3社のお客様とお打ち合わせでしたが、パソコン関係の対応が多い1日となりました。1社はパソコンの調子がずっと悪くて、その原因究明(原因の切り分け)のために、色々と設定を変更したり、調査をしたり…でした。また、他の1社では取引業者からパソコンを購入し、その業...
お客様より「添付ファイルが文字化けする」というご相談があり色々調べたところ、どうもOutlookに不具合が出ているようです。ただこの不具合はあるバージョン以降のため、特定バージョンまで戻せば(ロールバックすれば)一応はこの不具合を回避できます。具体的に言います...
本日はイレギュラー的に1社のお客様のところへ訪問してきました。本当は来週のお打ち合わせの予定だったのですが、予定が入ってしまったとのことで打ち合わせ日時の変更となりました。弊社ではたくさんのお客様と効率よくお打ち合わせをするため、あらかじめ近くのお客様とルート...
ある方より「うちのホームページまだモバイル対応してないんだけど、検索に表示されなくなるんですか?」ってご質問を受けました。どうやらホームページ会社から「来年3月に検索に表示されなくなりますよ」「なので作り変えを」って営業を受けたらしいです。これは、半分正しくて...
よく「ホームページを作っても何をすればいいかわからない」という方がいらっしゃいますが、ホームページ(ネット)も店舗(リアル)とやることはそう変わりまりません。単純に、お店の開店がホームページの開設と捉えればいいんです。そうやって考えれば、「開店する」ことよりも...
僕の血液型はB型です。…はい、「大雑把な部分」と「めちゃくちゃ細かい部分」が共存しているタイプの血液型です。具体的に言いますと、自分の興味のあることはめちゃくちゃ細かい部分にまでこだわります。でも自分に興味のないことには全く関心を持ちません。世のB型の方…めち...