今年もやることが決定しました
本日は商工会議所の方が来られて、来年度のセミナーもお願いをされました。ここ数年毎年11月頃に開催している商工会議所主催のセミナーですが、今年も11月頃の開催になりそうです。正確な日程はまた近づいてきたらアナウンスをさせていただきます。内容は…まぁ例年のごとくホ...
「hp」は「homepage」の略であると共に「happy」の略でもあって欲しい…フォルクスワークスではそう願って、本当にお客様のためになる ホームページを作り続けています。
売れるホームページ作成一覧
本日は商工会議所の方が来られて、来年度のセミナーもお願いをされました。ここ数年毎年11月頃に開催している商工会議所主催のセミナーですが、今年も11月頃の開催になりそうです。正確な日程はまた近づいてきたらアナウンスをさせていただきます。内容は…まぁ例年のごとくホ...
弊社は創業が平成16年で、そこから平成の時代を共に駆け抜けてきました。本当にいろいろあった激動の時代でしたが、苦しくもありながら楽しみながら業務をこなしてこれたような気がします。そんな平成という時代と、そしてこれまでのお客様に感謝をしつつ「平成最後のキャンペー...
ヤフーのカスタムサーチ(サイト内検索)が3月末で終了されることになったのですが、本日お打ち合わせしたお客様のサイトではこの機能を使っていましたのでどうするかというお打ち合わせもしてきました。結果、当時の担当者の要望でつけたものであり、それほど使われている感じも...
本当に常識のない人っているようで…正式受注をいただいていた会社のホームページにいよいよ取り掛かろうってなった時点でドタキャンをくらいました。今現在弊社は予約金も前金も取っていませんが、これは本気でそのようなものを考えていかなければいけないかもしれません…。「別...
会社としてSNSを運用しようとすると、担当者が「どうやって投稿する量を確保しようか悩む」って話をよく聞きます。でもね、実は量ってそんなに重要じゃなくて、それよりも大事なのはコミュニケーションの密度だったりもします。(もちろん、ある程度の投稿量は必要ですけどね。...
今ホームページのセキュリティ化(https化)を検討されているお客様から「httpからhttpsになるってことはURLが変わるってことだよね?そうすると名刺とかも全部変更しなくちゃいけないんじゃ…」というご質問を受けました。はい、URL自体は変わります。でもh...
先日お打ち合わせをしたお客様から「今の検索業界ってどうなってるの?」と聞かれました。今の検索業界は非常にシンプルです…はい、Google一強です。Googleが絶対王者であり、神様です。そして、この傾向は当分続くと思います。「あれ?日本ではYahooが強いんじ...
ホームページの作成やリニューアル時にも使える補助金は色々あります。まぁ募集時期が短いものも多いですし、実際通すまでの資料作成とかプレゼンが非常に大変という話を聞いていますので敷居は高いかもしれませんが、もしタイミングが合えば使えるものは使った方がいいですね。弊...
最近のホームページは自社や自店舗へのアクセスマップとして「Googleマップ」を埋め込んで使っているページも多いですが、ここ最近「このページではGoogleマップが正しく読み込まれませんでした」と表示されるホームページを多く見かけるようになりました。これは何が...
本日は2社のお客様とお打ち合わせでしたが、そのうちの1社で「年末年始のお休み期間」についてのお話になりました。今までは年末年始やお盆休み、ゴールデンウィークなどの大型連休の期間、あまりホームページは見られないってのが常でした。まぁ、そうかもしれませんね。お休み...
本日は新規のお客様のところへプラン案(構成案)とお見積りをお出ししてきました。担当の方はホームページについてよくご理解をされている感じで好感触だったのですが、上の決済が下りるかどうかですね…。犬山の企業さんでもあるのでなんとかご協力をしたいところですが…。さて...
ホームページって、単純な「費用対効果」だけでは測れない部分ってのがあります。…というのは、今はホームページってのは何をやるにしても必ずチェックをされるからです。例えば何かを買う場合もそうですし、サービスを探す場合もそう、取引先の開拓でも使われますし、就職活動に...
ホームページにありがちな「サイトマップ」ですが、このサイトマップには「目に見えるサイトマップ」と「目に見えないサイトマップ」があります。「目に見えるサイトマップ」は簡単です。よくホームページに付いてますよね。本でいう目次のようなものです。「目に見えないサイトマ...