オウンドメディア
オウンドメディア(OwnedMedia)というのは「自社で保有するメディア」のことです。昔ながらの会社パンフレットやホームページなども全てそうです。マーケティング的な意味合いでいうと、SNSとかブログとか「自社で情報発信を行う」媒体のことを指すことが多いですね...
「hp」は「homepage」の略であると共に「happy」の略でもあって欲しい…フォルクスワークスではそう願って、本当にお客様のためになる ホームページを作り続けています。
売れるホームページ作成一覧
グーグルが新しいアルゴリズムを導入する予定です。「ヘルプフルコンテンツアップデート」と呼ばれているようですが、これはまだアメリカ(英語圏)での導入が決まっている段階です。ただ、まぁ日本も本家の後追いですから、そのうち導入されてくるでしょうけど…。これどんなアル...
ここのところお客様から「Windowsを起ち上げると何か変なソフトが開くんだけど」「これってウイルス?」みたいな質問が多いです。あ、これ弊社でも確認しています。「Spotify(スポティファイ)」ってソフトですね。「Spotify」というのは定額制の音楽ストリ...
お客様から「ブログにログインできない」というヘルプコールがありました。こちらのお客様はWordPressを使ったブログを使用しているのですが、ブログを書こうとしたら「重大なエラーが発生しました」と表示されログインできなくなったとのことでした。このエラーに遭遇す...
本日お打ち合わせをしたお客様のところで「SNSの使い方」についてのお話になりました。こちらのお客様は情報発信の量自体もそれほどなく、また情報発信になるべく手を取られたくないとのことでした。つまり、通常のSNSの使い方はこちらのお客様には合っていなかったわけです...
先日打ち合わせをしたお客様は「今日打ち合わせで来るってことで、急いで資料を準備した」と仰っていました。前回までのお打ち合わせでお願いしていた資料や、今回のお打ち合わせで使う資料を準備されたらしいのですが…こんな感じで訪問日に合わせてご準備されるお客様も実は多い...
本日お打ち合わせをしたお客様のところで、「水道工事の詐欺業者」についての話になりました。今、結構問題になってますよね…ネットで検索して上の方に出てきた業者が安かったんで頼んだら、後で莫大な金額を請求されたというものです。(まぁ、こういう話は昔からあるんでしょう...
本日9月1日は弊社の創業記念日です。昨日で丸っと18年を終え、今日からいよいよ19年目に突入したことになります。これだけ長い間事業を継続できたのもFolksWorksを頼ってくださるお客様、そして僕を支えてくれる優秀なスタッフのおかげです。本当にありがとうござ...
脱毛ラボというエステ会社が倒産して、支払ったお金が返ってこないということがニュースになっていました。…エステなど美容業界では、なんかこういう話が多いように感じます。「運営会社が突然の破産、契約していた大学生の後悔」そもそも、なんで先に一括で払わそうとするんです...
GoogleMAP便利ですよね…使っている人も多いと思います。ちなみに先日知り合いから「GoogleMAPに載せるのってどうやるの」と聞かれましたが、これは「Googleビジネスプロフィール」から登録をするだけです。(以前はGoogleマイビジネスという名称で...
まだまだコロナの終息は程遠いようですね…。政府は経済をまわす方に舵を切っていますが、今後助成金などは出さない方向のようです。そのため、「これからが正念場」「今後どんどん成り立たなくなる企業も出てくるのでは…」と言われています。特に日本の企業の大半は零細や中小企...
先日、新規のお客様とお話をしていて「ホームページが完成したらすぐ検索に出る?」と聞かれました。いや、すぐには出るようになりません。検索に出てくるようにするには、まずその検索サイトの検索エンジンに拾ってもらって、検索のデータベースに載らなくてはいけません。その申...
本日お打ち合わせをしたお客様はある業者をネットで探されたようでしたが、たくさんのホームページを見比べ比較された上で最終的に1社に決められたそうです。何もこれは珍しいことではなくて、たいていの人が辿る選択手順だと思います。そのため、ホームページではまず「見つけて...