押しちゃだめ
先日あるお客様と打ち合わせしてたら、「スマホで変な表示が出たんですけど、これってウイルスですか?」って話になりました。よくよく話を聞くと…なんか、どこかのサイトを見てたら急にスキャンが始まって「脅威にさらされています」とかいう表示が出たらしいです。
うーん、典型的な詐欺ですね…。まぁこの他にも「ウイルス検出されました」「スパイウェアが検出されました」「性能が低下しています」「システムにエラーが発生しています」「システムに○個のエラーが発見されました」「システムが危険な状態です」などなど色々な偽警告はあるんですけど、これらはだいたい詐欺ソフトのサイトへ誘導して有料の詐欺ソフト(実際には何の効果も無いソフト)の購入を促そうとします。だから、そういう画面が出ても安易に「OK」ボタンを押してはいけません。
こういう詐欺自体はパソコンの世界ではだいぶ前からあるんですけど、スマホも小型のパソコンであるという認識を持つ事が大切です。…というか、個人情報の詰め込み具合から考えると、もしかしたらスマホの方が危険度は高いかもしれません。
スマホでは有料ソフトを購入させるんじゃなくて、偽のアプリをダウンロードさせるような手口もあります。要はそれ自体がウイルスアプリであって、個人情報を次々と抜いていく手口ですね。オンラインバンキングなんかやってるとヤバイです。
スマホにはセキュリティソフトを入れていない人もまだ多いですけど、先に述べたようにスマホは小さなパソコンと思わなければいけません。きちんとセキュリティ対策をするとともに、何か表示が出ても「OK」を押す前に立ち止まって考える(調べる)ことが大事ですね。