回転させる
本日は5社のお客様とお打ち合わせで、朝から晩まで昼飯抜きで走り回っておりました。予定外に時間のかかる作業もあり時間に追われる1日となりましたが、さすがにこれだけ連続の打ち合わせは疲れますね…。1社1社それぞれでかなり真剣な打ち合わせをしますし、かけるパワーは半...
FolksWorksの今年のゴールデンウィークのお休みは、暦通り5月3日(祝)~5月5日(祝)となります。この間に頂きましたお問い合わせやお見積もりのご依頼などに関しましては、5月6日(金)以降にご返信させて頂きますのでどうぞご了承ください。今年のゴールデンウ...
本日お打ち合わせをしたお客様と「営業方法」についての話題になりました。こちらのお客様はガツガツと営業はしていなくて、ホームページや口コミなどから自然とお客様が集まってくるような形になっています。同業者にはガツガツ営業を仕掛けてどんどん仕事を取ってくるような会社...
現在進めているホームページプロジェクトが佳境に入りつつありますが、今回は手渡しでいただける紙媒体の資料が多いです。通常、画像データなり説明資料などはデジタルデータでお受け取りをさせていただくことが多いのですが、もちろん今回のようにアナログ媒体でも大丈夫です。た...
パソコンのメモリには種類がありますので、メモリを増設する場合には注意が必要です。まず「規格」がお使いのパソコンにあったものじゃなければいけません。今はDIMMという規格がほとんどですが、ノートパソコンなどには小型のSO-DIMMという規格が使われていることもあ...
お客様より「パソコンの処理が遅くなってきたからメモリの増設を考えている」というご相談がありました。その際に「メモリスロットが1つしか空いてないんだけど、メモリって2枚で1組じゃなかったっけ?」というご質問がありました。確かに、ちょっとパソコンのことを知っている...
最近お客さんでもWindows11を使っているところが出てきたので、何か聞かれた時に答えられなくてもいけませんから、弊社事務所にもWindows11を導入しました。まだ時期尚早かなとは思ってましたが…やはりといった感じです。ちょいちょいバグっぽいのが残ってます...
Windows11では、完全に「InternetExplorer」が廃止されました。いや、もう既にサポートも打ち切られていますし過去の遺物なわけですが、Windows10まではまだ残ってたんですね。(動かすことが出来たんです。)これは、IEでしか動かないサイト...
実際にお客様に会って商談をする必要がある商材の場合、なんとか最初に「お客様と会う」きっかけを作って、そこから接触頻度を増し、徐々に関係性を築いていく…というのが基本です。…いや、基本でした。今はそれが変わってきているんです。今は「会わずに関係性を築いて」から、...
春ですね~。4月から何か新しいことを始めようと考えている人も多いのではないでしょうか?まぁ、別にいつ始めてもいいのですが、日本人の特性なのか4月をスタート時期に選ぶ人は多いような気がします。で、新しいことを始めたり新しい道を歩んでいこうとする場合、色々な人に相...