思考を停止させない
ホームページのお問い合わせを受けてお話をしていると、「自分はネットに疎いからできるかな…」「ネットのお客さんは難しそう…」など、後ろ向きの意見を聞くこともあります。確かに、未知のことを始めるのにはかなりの勇気がいりますよね。それが専門外のことならなおさらです。...
愛知県で緊急事態宣言が発令されました。これに伴い、弊社の対応をお知らせさせていただきます。ホームページ上には既に記載しておりますが、基本的にテレワークにて通常通りの業務をさせていただきます。「緊急事態宣言に対する弊社の対応について」要は、いつもと変わらない対応...
本日は3社のお客様とお打ち合わせでしたが、そのうちの1社で「メールの受信が出来なくなった」との相談がありました。詳しく話を聞いてみると、まず1台のパソコンが受信できなくなり、少し間をおいて他の1台でも受信が出来なくなったとのことでした。こちらのお客様は公的アド...
本日お伺いしたお客様のところではお正月に問い合わせがあったようで、「お正月にも問い合わせあるんですね」と驚かれていました。通常、年末年始やお盆休みなど長期のお休み期間は、ネットはあまり見られません。それは何故かと言ったら、皆さんやはり旅行などに出かけてしまうか...
あけましておめでとうございます。今年もFolksWorks、そして高橋征宏をよろしくお願いいたします。いよいよ令和も3年目に突入しましたね。平成が遠い昔のように感じますが、令和時代はスピード感も増していくと思うので、時代に取り残されないようきちんと最新の情報を...
いよいよ今年も最後の業務となりました。FolksWorksは明日より年末年始の休暇を頂きます。12/29(火)~1/5(火)が今年のFolksWorksのお休みとなりますので、何卒ご了承ください。(この間に頂きましたお問い合わせなどは、お休み明けのご返答となり...
昨日は朝から冬景色で、ここ犬山でも1日雪が降りやまない状態でした。さすがに暗くなってからの凍結が怖かったんでなるべく定時で帰ろうと思ってたんですが、パソコンをシャットダウンしようとしたら「Windowsの更新通知」が…いつものすぐ終わるやつだろうと思って更新し...
息子が第一志望の大学に合格しました。心からおめでとう!親としては頑張りをよく知っているので、褒めても褒めても褒めたりないほどです。きちんと計画を立てて物事を順に進めてきたとはいえ、計画には失敗がつきもの…というか、うまくいかない事態が発生したりもします。でも、...
先日お打ち合わせをした新規のお客様と「どんな雰囲気のホームページが好きか」というお話をしたら、「ここのホームページの雰囲気が好き」と具体的な例を挙げて教えてくださいました。異業種のホームページでしたが、お好きな雰囲気をつかむことが出来て助かりました。もちろん、...
先日、お客様より「エラーメールが返る」というご相談がありました。自社の公的アドレスに自分の個人アドレスからメールを送ると、エラーメールが返ってくると…。ただ、メールはきちんと届いているので不思議だという内容でした。また、エラーメールは来たり来なかったりで、添付...
弊社の場合、パソコンの購入と同時にOfficeも購入することがほとんどで、パッケージ版を後からインストールすることがほぼありません。なので、気が付かなかったんですが…今って「Officeは2PCまでインストールできる」んですね。つまり、2台目までは1つのライセ...
47年前の今日、母が痛い思いをして僕を生んでくれたから「今」があります。命は「バトン」とは言いますけど、まさに「命」を受けとったわけですね。そこから現在まで「無償の愛」も受け取り続けているわけですが、本当に感謝しかありません。いつもありがとう。僕らも親となり、...