一人勝ちできるかも?
本日お打ち合わせをしたお客様の業種は、斜陽産業と言いますか国内の同業者がどんどん衰退していっている業種です。そのため、こちらのお客様はもう10年以上前からネットに活路を求め、弊社とタッグを組んでネット戦略を進めてきました。で、現在はと言いますと…もうお分かりか...
本日お打ち合わせをしたお客様の業種は、斜陽産業と言いますか国内の同業者がどんどん衰退していっている業種です。そのため、こちらのお客様はもう10年以上前からネットに活路を求め、弊社とタッグを組んでネット戦略を進めてきました。で、現在はと言いますと…もうお分かりか...
本日は商工会議所の方が来られて、来年度のセミナーもお願いをされました。ここ数年毎年11月頃に開催している商工会議所主催のセミナーですが、今年も11月頃の開催になりそうです。正確な日程はまた近づいてきたらアナウンスをさせていただきます。内容は…まぁ例年のごとくホ...
弊社は創業が平成16年で、そこから平成の時代を共に駆け抜けてきました。本当にいろいろあった激動の時代でしたが、苦しくもありながら楽しみながら業務をこなしてこれたような気がします。そんな平成という時代と、そしてこれまでのお客様に感謝をしつつ「平成最後のキャンペー...
ヤフーのカスタムサーチ(サイト内検索)が3月末で終了されることになったのですが、本日お打ち合わせしたお客様のサイトではこの機能を使っていましたのでどうするかというお打ち合わせもしてきました。結果、当時の担当者の要望でつけたものであり、それほど使われている感じも...
本当に常識のない人っているようで…正式受注をいただいていた会社のホームページにいよいよ取り掛かろうってなった時点でドタキャンをくらいました。今現在弊社は予約金も前金も取っていませんが、これは本気でそのようなものを考えていかなければいけないかもしれません…。「別...
会社としてSNSを運用しようとすると、担当者が「どうやって投稿する量を確保しようか悩む」って話をよく聞きます。でもね、実は量ってそんなに重要じゃなくて、それよりも大事なのはコミュニケーションの密度だったりもします。(もちろん、ある程度の投稿量は必要ですけどね。...
今ホームページのセキュリティ化(https化)を検討されているお客様から「httpからhttpsになるってことはURLが変わるってことだよね?そうすると名刺とかも全部変更しなくちゃいけないんじゃ…」というご質問を受けました。はい、URL自体は変わります。でもh...
先日あるお客様と「名刺」についての話になりました。「なかなか名刺を見て、顔を思い出せる人も少ないよね~」って話をされていましたが、確かに一般的な名刺だと印象にも残りませんよね。下手したらそのままポイ捨てされてしまうようなこともあるかもしれません。そのため顔写真...
先日お打ち合わせをしたお客様から「今の検索業界ってどうなってるの?」と聞かれました。今の検索業界は非常にシンプルです…はい、Google一強です。Googleが絶対王者であり、神様です。そして、この傾向は当分続くと思います。「あれ?日本ではYahooが強いんじ...