Chrome拡張機能を使わない

弊社の事務所にあるパソコンのうち1台が、いつの頃からかすごく動きが不安定になったんですよね。Windows10の大型アップデート後だったか、何かのアプリのバージョンアップ後だったか定かではないですが、おそらく何かしらバージョンアップされた後からのような気がしています。

で、しばらく様子を見てましたら、どうもGoogle Chrome(グーグルクローム)が不安定になるような気がしてきました。たいていの場合、まずクロームが応答なしになって、その後で他のアプリにも不安定さが波及されているようにも感じられました。(特にoffice系ソフトとか。)

で、ある時ある処理をしたら症状が劇的に改善(完全じゃありませんが…)したんで、もし同じようなことで困っている方のために情報をシェアさせていただきます。ただし、これで絶対に直るという部類のものではありません。

改善策は「クロームの拡張機能を全てOFFにする」ってものです。クロームには色々な拡張機能が組み込めるんですが、この拡張機能を組み込むと動作が重くなるものも多いので、今までは全て入れないようにしてたんです。でもね、その拡張機能のところを覗いてみたら、いつの間にかONになっているものがあったんです。

それが、「Google オフライン ドキュメント」とそれに付随すると思われる「スプレッドシート」「スライド」「ドキュメント」です。これは、インターネットに接続していなくても「ドキュメント」や「スプレッドシート」「プレゼンテーション」を編集・作成・表示できるという拡張機能ですが、これらをONにした覚えがない…。(何かのアップデート後に勝手になっちゃったのか…?)

そこでこれらを全てOFFにして様子を見てみたら、すごく快適になりました。おそらく裏で色々と通信をしてるんじゃないかと思います。それでメモリを圧迫するかディスク使用率を圧迫してたんじゃないかと…。ですから、もし同じようなことでお困りでしたら、一度お試しください。

やり方は、クロームを開いて右上の「…」から「設定」を選び、左サイドメニューにある「拡張機能」を選びます。そこに表示されているものを全てOFFにするだけです。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。