情報量不足
先日ホームページのご相談をされた方から「うちのホームページのどこら辺がダメですか?」って聞かれました。こちらの方は既にホームページをお持ちだったのですが、作る時に「とにかくカッコいいものを作って」とご要望されたようで…確かに写真や画像が多用され、見た目はお洒落な感じに出来上がっていました。
ただ…ほとんどが画像で構成されていてテキスト情報が全然ないんですね。こういうホームページは見た目はいいんですけど、「情報量」が全然足りていません。これはSEO(検索エンジン上位表示対策)の観点からも不利に働きます。
ホームページにたどり着く方ってのは、何かしらの情報を求めてたどり着くわけです。その時に求めていた情報が無いとすぐに去ってしまいますし、何よりも検索にさえ表示されない=見つけてもらえないって事態になってしまいます。
また、画像が多用されていると(いくら軽量化対策がされているとしても)表示に時間がかかってしまいます。特に今はモバイルでホームページを閲覧している人がほとんどです。つまり、外部でのデータ通信など脆弱な通信環境で閲覧しているケースも多いんですね。
そんな時に全然表示されてこないのでは、やはりこれも閲覧者が去ってしまう要因となります。今のホームページってのは最低でも3秒以内に全て表示されるようになっていなくてはいけませんので、見た目だけを重視してあまりにも画像を多用するのは考え物です。
ホームページでは見た目も大事ですけど、それよりも何よりも「情報」の質と量が大事になってきます。そこを一番に考えたホームページ作成をするようにすればいいと思います。