2007年08月31日
2007年08月30日
●朱に交わる
本日は新規の瀬戸のお客様と会ってきました。長々とお話をさせて頂き感じた事は、「自分と考え方が似ている」という事でした。この方は起業しようと準備をしている真っ最中の方なのですが、ビジネスに対するスタンスというか、モノゴトに対する考え方が弊社と似ているんです。
起業前とは思えないほど色々な事を勉強してますし、おそらく直感的にだと思うのですがビジネスの本質を見抜きつつある方だと思いました。きっと将来成長するお客様なんだと思います。今後どうなるかわかりませんがこれもひとつの縁…交わる事が出来れば全力でご協力させて頂きたいと思います。
2007年08月29日
●SEO業者に騙されるな3
少し前の記事ですが、SEOの世界では有名なSEMリサーチの渡辺さんが、以下のような記事を書いています。
本ブログでも「SEO業者に騙されるな」と「SEO業者に騙されるな2」の過去2度にわたって警告を発してきましたが、渡辺さんも同じような事を述べています。
今回はそれプラス新たな警告を…まぁ「リースは要注意」という記事でも述べてるんですけどね。
2007年08月28日
●Yahooアルゴリズム更新
なんだかここ最近はYahooが落ち着かないですね…。まぁそれよりも気になるのは、Yahoo!検索スタッフのブログで、近日中に検索アルゴリズムの刷新が予定されていると明記されている事です。
日本独自って言う所も気にかかるところですが、はたしてどう動くか…。日本語ドメインに何か対策を打ってくるかもしれませんね。
2007年08月27日
●知りたい脳
効率の良い勉強・学習方法というものがあります。効率が良いというよりも、より身に付きやすいと言った方がいいでしょうか。…それは、脳が知りたがっている状態にしてから勉強すると言うものです。
かの有名なレオナルド・ダ・ヴィンチも述べています。「食欲なくして食べることが健康に害あるがごとく、欲望をともなわない勉強は、記憶を損ない、記憶したことを保存しない。」と。
2007年08月26日
●全ては積み重ね
大きな事を成そうとしても、そう簡単には出来ません。何かのタイミングで出来てしまうとか、一気に出来てしまうものではないのです。逆に言うと、簡単に出来てしまった場合には何か落とし穴があると思った方がいいでしょう。
大きな事を着実に達成するには、小さな事を積み重ねていくしかないのです。全ての事は小さな事の集まりなのです。
2007年08月25日
●滞在時間
ホームページで反応を取るために考えなくてはいけない指標のひとつに「滞在時間」というものがあります。これは、検索エンジンなり、リンクなり、直接URLを打つして飛んできた訪問者が、どれだけ自サイト内に留まっているかの時間的指標です。
訪問者は自分勝手です。検索して飛んできてもトップページを見るやいなや、すぐに「戻る」で出て行ってしまう訪問者も多いのです。特に第一印象は理屈ではありません。「好き」か「嫌い」かである事も多いのです。
2007年08月24日
●駒ヶ根リベンジ 2日目
朝起きると最高の天気が待っていました。雲ひとつ無い晴天!急いで準備をして千畳敷に向かいます。バスとロープウェイを乗り継いで着いた先は別世界でした。…というか寒い!上の方には雪渓も残ってました。
久しぶりの山登りに、嬉しくて心がウキウキです。僕は昔から父と一緒に色々な山に登っていますが、駒ケ岳は一番印象の強い山です。なんてったって僕が4歳の時に登った山ですから!まぁそれが今回息子をどうしても4歳で連れてきたかった理由なんですけどね。
2007年08月23日
●駒ヶ根リベンジ 1日目
2007年08月22日
●書き方ひとつ
よくあるホームページの間違いは商品やサービスを「説明」してしまう事です。カタログに書いてあるのと同じような仕様をそのまま書く、客観的な意見をそのまま書いてしまうんです。
でもね、それじゃあ売れません。反応は出ません。そんな無機質なコメントには誰も反応しないのです。
2007年08月21日
●追い立てられない
本日は23:00近くまでお客様とお打ち合わせをしていました。さすがに疲れました…。で、戻るとお客様からのメールがたくさんたまっていました。(T_T) 更新依頼の内容も多く、これだけメールがたまるとさすがに仕事に追われます。いや、追い立てられます。
テキパキと出来る事からこなして、残務処理を着実に減らしていくのが仕事に追い立てられないコツですが、追い立てられる感覚というのは何も仕事だけではありません。
2007年08月20日
●チャンスの所在
チャンスとは好機の事です。なかなか巡ってこないと思われるチャンスですか、実は考え方次第です。チャンスって実はどこにでも誰にでも存在するんですよね。
考え方次第なんです。前向きな考え方をしている人には、たくさんチャンスが巡ってくるのです。いや、たくさんチャンスを「見つける」事ができるのです。
2007年08月19日
●続ける
何事にも本質があり小細工があります。王道があり小手先のテクニックがあるのです。もちろん目指すべきは本質であり王道ですが、その手軽さと効果の早さ、かかる時間の少なさから皆小手先のテクニックに走りがちです。
一瞬の花火を求めるならそれで構いません。でも継続して成長を目指すのであれば求めるべくは本質です。
2007年08月18日
●奮起のパワー
「人生における大きな喜びは、君にはできないと世間がいうことをやることである。」…ウォルター・バジョットのこんな言葉に出会い、自分が起業した時の事を思い出しました。
自分が起業する時には色々な人に相談しました。でも最初から賛成してくれたのは妻だけでした。当然の事ながら両親も反対でしたし、犬山市で有名な経営者には「絶対に失敗する」とまで言われました。まぁ当時はネットに対する理解も少なかったんですけどね…。
2007年08月17日
●過去の自分
これだけ長い間ブログを書き続けていると記事の内容がダブる事があります。そういう場合はなるべく過去の記事へのリンクを入れるようにしていますが、自分が書いた記事なのに「こいついい事言ってるな」と過去の自分に感心してしまう事もあります。^_^;
自分が書いた記事でも内容を忘れてしまうもんなんです。それは、その時その時を一生懸命生きているから。その時に感じた事が全てなんですよね…。
2007年08月16日
●酷暑
今年の夏は室内で仕事をしていても、外気の蒸し暑さが伝わってきます。窓や壁から熱気が伝わってくるんですよね…。外で仕事をしている人は大変だろうなー…そう考えると、恵まれた仕事なのかもしれません。
ここ数年は季節が3ヶ月くらいずれてるような気がします。温暖化の影響なのか夏も冬も遅くから始まりますよね。このまま行くと数十年後には12月に夏が来るとか、季節の逆転現象がおきそうです。逆転現象ならまだしも、日本から四季が無くなったら嫌だなー…。
2007年08月15日
●インスピレーション
第一印象が最終的に自分が求めていた答えである事って多いです。これはホームページの構成案やデザイン案でも何回となく経験しています。建築会社のお客様も同じ事を言っていました。
当然お客様からの要望はたくさんあり、色々な事を考慮してどんどんプランを練り上げていくのですが、実は最終的に一番初めに提示したプランに収まる事って多いんです。デザインなんかも最初にこれがいいなって思っても、もっと良いものを目指してどんどん変更を加えていくうちに、結局一番最初の案が一番良かったとなる事も多いのです。
2007年08月14日
●iPhoneの意義
iPhoneが発売されてだいぶ経ちますが、日本での普及はこれからといったところでしょうか…?iPhoneの発売が日本の携帯会社に与える衝撃って結構大きいと思うんですよね。普及すればするほど影響(打撃)を与えていくのではないでしょうか?
まず第一に携帯電話の仕様です。もうそろそろキャリアと端末を切り離す時代が来ているんです。要は、AUと契約してSoftbankの携帯を使っても問題ないはずなんです。それもロックの兼ね合いだけなんだから、それほど難しい事では無いと思うんですけどね…。
でももっと大きな衝撃は携帯コンテンツに走るんではないかと…特に公式コンテンツですね。
2007年08月13日
●宵の明治村
2007年08月12日
●反応できる数
最近、信号機についての話題になりました。信号機って3色ですよね?場合によっては5つ目の場合や、歩行者用なんかは2色ですが、基本的には3色です。では、何故信号機は3色なのか?
…それは、人間が瞬時に判断できる個数が「3つ」だからです。でも、瞬時に判断できる数は「3つ」ですが、一度に反応できる数は「7つ」もあるのです。
2007年08月11日
●ハガキ型開封DM
2007年08月10日
●淘汰で残るもの
本日は土岐・恵那コース。土岐市のお客様(工務店)のところでは、少しずつでも着実に歩み続けていくのが王道であるという話になりました。特に建築業界は確認申請の強化も既に始まっており、これからどんどん業界の淘汰が進んでいくものと思われます。
その時残る事ができるのは本物の会社だけ。いかにお客様の事を考え、先の時代を見据え、企業努力してきたか…そこがポイントになってくると思います。そしてそれは一過性のものではいけないですし、泥臭いながらも地道に着実に努力してきた会社が最後に残るのだと思います。
2007年08月09日
●終わりがスタート
本日は山県市のお客様のホームページの納品でした。デザインにおいてもコンテンツにおいても、とても良いホームページが出来上がったと思います。もちろん、これからしなくてはいけない事もたくさんあるのですが…。
通常のホームページ作成会社は納品して終わりです。つまり納品が最終目標です。でも弊社は違います。あくまで反応を出す事が最終目標なのです。そういう意味では納品は通過地点というか、ひとつの区切りでしかありません。ホームページを作り上げてもそれで終わりではないのです。
2007年08月08日
●炭火ホルモン 百萬豚
2007年08月07日
●やり遂げろ
次から次へと色々な事に手を出す人がいます。ひとつの事をやり遂げず、次から次へと新しい事に目移りする…。新しい事に目を向けるのはいい事ですが、今やっている事をやり遂げず新しい事に向かうのは、それは「逃げ」でしかありません。
現時点で自分の目の前にある「やるべき事」をやり遂げる事が一番大事なのです。
2007年08月06日
●間口は広く
ホームページだからと言って、何もメールでの問い合わせや注文に限定する必要はありません。電話でも受け付けるべきですし、FAXでも受け付ける事ができると尚ベターです。
ネットだからネットで対応しなければいけないという事も無いですし、ホームページからは必ずメールで問い合わせや注文をするとも決まっていません。デジタルも必要ですが、アナログを捨てるべきではないのです。
2007年08月05日
●石上げ祭り
2007年08月04日
●ダイナランドゆり園
本日は夏休みの家族サービスのためダイナランドのゆり園へ。…はい、すいません、ウソです。先週に引き続き、パパの趣味に家族を付き合わせました。本日も206CCのオーナーズクラブのオフ会です。今回は色違いの206CC3台と307CC1台が集まりました。
雲行きがちと怪しかったのですが、結局最後まで怪しいままでした…。
2007年08月03日
●ストレス解消法
自分もそうなんですが、色々なお客様を見ていて最近気付いた事があります。それは「ストレス解消には話す事が一番」ではないかという事。
心に溜めすぎず全てを吐き出す…この行為は、相手が誰であろうと、相手が聞いていようが聞いていまいが、自分自身の心を楽にする作用があります。
2007年08月02日
●信頼に応える
本日は犬山の新規のお客様と打ち合わせ。犬山では結構有名なお店ですが、めでたく受注を頂く事ができました。ありがとうございます。だいぶ先とはなりますが全力で作成させて頂きます。
その後も犬山のお客様(保守管理ユーザー)と打ち合わせ。午後からも犬山のお客様と打ち合わせでした。午後のお客様は足掛け1年ほどのプロジェクトでしたがようやく実を結びそうです。
2007年08月01日
●立ち位置
モノゴトを考える時に大切なのは「立ち位置」です。結果を気にする必要はありません。結果は自ずと付いてくるものなのです。大切なのはどうあるべきかではなく、どうありたいか…自分の意思を確認する事が大切なのです。
一般的に理想的な結果を考慮したり、他人の目を気にする必要もありません。自分がどうなりたいか、どうありたいかを一番に考えるようにして下さい。結果、それがなりたい自分に近づける一番早い方法なのです。