●政変と波
最近、複数のお客様から同じような話を聞きます。どのようなお話かと言いますと、「8月9月くらいは反応がにぶかったが、政権が変わってから以前の反応に戻ってきた」というものです。
まぁ反応自体は時期的な波もありますし、事業によっては景気や株価に左右される面もあります。お客様自身の波もあるでしょう。なので、単純に政局と結びつけるのは性急とは思いますが、今回に限っては影響が無いとは言えないような気がします。
最近、複数のお客様から同じような話を聞きます。どのようなお話かと言いますと、「8月9月くらいは反応がにぶかったが、政権が変わってから以前の反応に戻ってきた」というものです。
まぁ反応自体は時期的な波もありますし、事業によっては景気や株価に左右される面もあります。お客様自身の波もあるでしょう。なので、単純に政局と結びつけるのは性急とは思いますが、今回に限っては影響が無いとは言えないような気がします。
先日は5社のお客様とお打ち合わせでした。1日に5社もお打ち合わせをするとさすがに疲れます。しかも皆様、意識レベルが高いので話の内容も濃いですし…。
先日は、そのうちの1社で「やれない理由を探す」という話になりました。なんでも、とある会合に出席した時に、そこに集まっている人達は「やれない理由を探す」人達ばかりだったらしいのです。
長い間ビジネスを続けていると、既存のお客様から新規のお客様を「紹介される」という事態がいつか必ず発生します。弊社のお客様からも紹介を頂く事は多いのですが(いつもありがとうございます!)、「紹介」ってまっとうなビジネスを続けていれば必ず発生するメカニズムのような気もします。
何故ならば、顧客満足度が高ければ、自然と「紹介しよう」という気持ちがお客様に起こるからです。お客様と良好な関係を築けていれば、自然と「紹介してあげよう」という想いも発生するはずです。(紹介って基本的にクチコミと同じですから。)
先日、新しいコンタクトを買いにいったんですが、以前より視力が落ちていました。なんか最近夜の運転とかで見にくいなーと思っていたんですが、やっぱりという感じです。仕事のせいなのか歳のせいなのか原因は良くわかりませんが、目が悪いとホント困ります。
まぁ以前の仕事も合わせると10年以上もパソコンに向き合っていますから、目も悪くなりますよね。しかも、起業してからはディスプレイの前にいる時間が極端に長くなりましたし…。
シルバーウィークという言葉も定着してきたようですが、弊社のお休みは暦通り(9/19〜9/23)となります。この間に来たお問い合わせなどは、お休み明けに対応させて頂きますのでどうぞご了承下さい。
よく現実から目をそらす人っていますよね?そりゃあ、見たくも無い現実というのは存在します。でも、そこから逃げてばかりいては、絶対に前へ進む事はできません。
まずは現実を受け入れる事が大切です。そこから次のステップが始まるのです。「現実」を見ずして「解決」はありえません。
よく結婚式などの祝辞では人生を「山」とか「道」に例えられますが、まぁこれは結局一緒の事だと思います。なぜならば「山」と言っても、実際に例えられるのは「山道」だからです。
確かに人生は「道」です。舗装されている大きな道を進む事もあれば、獣道のような山道を切り開いて進む事もあるでしょう。目的に向かって一直線に進む事もあれば、わざと道草して進む事もあります。急な上りもありますし、穏やかな下りもあるでしょう。
「老少不定(ろうしょうふじょう)」という言葉に出会いました。(どうも仏教の言葉のようです。)人の寿命がいつ尽きるかに老若の関係は無い。必ずしも老いた者から死ぬわけではないし、若くても命を落とす場合はある…という事を説いた言葉のようです。
生きる事と死ぬ事は表裏一体です。だからこそ、「今」という時を一生懸命に生きるしかありません。
先日お伺いした方のところで「すいません、初心者なんで初歩的な事を聞いていいですか?」と言われました。又ある方からは「パソコンが全く使えないのですが対応してくれますか?」という問い合わせがありました。
FolksWorksはパソコンやネットの初心者大歓迎です。…というか、初心者こそパソコンやネットを活用すべきだと思っています。何故ならば、間違いなく業務効率がアップしますし、効果も上がりやすいからです。
先日お伺いしたお客様の所でホームページの表示速度の話になりました。もちろん弊社の場合は1ページが重くならないように画像加工を入れますし、情報量の調整もしています。コーディングにも気を遣っていますが、アクセシビリティの観点からも表示速度に配慮する事は当たり前の事ですね。
ブロードバンド全盛とはいえ、ナローバンドも確実に存在します。そういったマイノリティを排除するのではなく、弱者に基準を合わせた対応も大切な事なのです。
本日は事務所でお客様とお打ち合わせでしたが、その中で「サイトというものは積み重ねですよ」というお話になりました。ホームページでは信頼感を高めていく事が大事なのですが、その信頼感もひとつひとつの積み重ねが大切になります。
親密感だってそうです。例えば日記やブログを書いて「人となり」を出そうとしても、1回の記事で全てが出せるわけではありません。又、1回の記事だけで親密感が増すわけでもありません。読み手は日記やブログを通して、書き手の一貫した主張を見ます。そしてそれこそが「積み重ね」の効果となるのです。
クレームってなんで起こるか知っていますか?商品の不良なんて微々たる物です。たいていの場合は対応に対する不満になります。どんな理不尽な要求でも、あからさまに嫌がる対応をしてはいけません。お客様はその要求が通らない事よりも、そういう対応をされる方が嫌なのです。
一番いけないのは感情的に反応する事です。そりゃ人間は感情の生き物ですから、感情的になるのもわかります。でもそういう時ほど冷静になるべき…こういう場合は心の中で10秒ほど数えて、心が落ち着いてからから対応すると良いでしょう。
内田百里慮斥佞法崔里蕕覆い箸い事と忘れたという事は違う。忘れるには学問をしなければならない。忘れた後に本当の学問の効果が残る。」というものがあります。
「何故学校に行くのか?」「何のために勉強するのか?」という疑問は、誰しもが学生時代に一回は抱く疑問ではないでしょうか?それに対する回答はたくさんあると思いますが、初めから知らないのと、知った上で忘れるのはやっぱり違うと思います。
9月末から10月頭にかけて新型インフルエンザの発症がピークを迎えると、厚生労働省から発表がありました。なんでも多い日だと1日76万人も発症するんだとか…すごい感染力です。
ここまでくるともう感染は避けられないと言うか、予防よりも感染後の対策を考えた方がいいでしょう。(もちろん予防も大切ですよ。)
ありがたい事に本日また受注を頂きました。しかも2サイト同時です。ありがとうございます。だいぶ先にはなってしまいますが、全力で取り掛からせて頂きます。関東のお客様なんですが、わざわざ犬山にまでお打ち合わせに来て下さる大変意欲のあるお客様です。弊社としても結果が出るのを非常に楽しみにしています。
景気があまりよくない状況が続いていますが、弊社にはたくさんのお問い合わせやご注文を頂いております。本当にありがたい限りです。
本日は2社のお客様とお打ち合わせでしたが、そのうちの1社で「成長」についてのお話になりました。弊社の場合もそうなんですが、このお客様も急激な成長を望んでいません。それよりも、緩やかではあるけれども確実な成長を望んでいます。
会社と言うものは「興す」よりも「続ける」事が大事です。これはお客様のためにもそうですし、社員のためにもそうです。そして続ける限りは、できれば成長し続けたいものです。それがどんなに緩やかでも右肩上がりを目指すべきなんですよね。
本日でFolksWorksは丸5周年を迎えました。今日より6歩目を歩んでいく事になります。
ここまで来れたのもひとえに優秀なスタッフとFolksWorksを信じて頼ってくれるお客様のおかげです。これからもスタッフとお客様の信頼を裏切らないよう、1歩ずつ着実に歩んでいきたいと思います。