トップ >> 2010年07月

2010年07月30日

●引き合いの波

実はFolksWorksは変な波を持っています。ありがたい事に「待ってでも」というお客様に恵まれ、どんどん受注枠が埋まっていきますので作成自体が途切れた事はないのですが、お問い合わせについてはかなり不規則です。

時期的なものもあるんでしょうけど、来る時は一気にお問い合わせが来ますし、来ない時はパッタリと来ません。それこそ、半年分が一気に埋まる事もありますし、それが埋まったら半年くらい全く音沙汰無しという事もあります。

世の中というのはうまく出来ているなーと思うのですが、作成の残りが2、3社くらいになってくると、又バタバタっと問い合わせが来るんです。そのおかげもあって仕事自体が途切れた事はないのですが、本当に不思議な波です。

>> 続きを読む

2010年07月29日

●武器を磨く

本日より弊社の川島が修行に出かけています。以前にもありましたが、東京までデザインの勉強をしにいっています。きっと今より更にパワーアップして帰ってくると思いますので、非常に楽しみにしています。

そんなこんなで1週間程度僕が一人で動く形になるんですが、ちょうどお客様まわりの週という事もあって事務所が不在がちになると思います。もし事務所に電話してつながらないようでしたら、留守番電話に音声を残して頂くかメールにてご連絡頂きますようお願い致します。

>> 続きを読む

2010年07月28日

●そうきたか

昨日は検索エンジン業界に激震が走りました。なんと、YahooがGoogleとの提携を発表したのです。

Yahoo!JAPANのプレスリリース
Googleのプレスリリース

元々YahooはGoogleの検索エンジン技術を導入していました。(2001年〜2004年まで)でもYahoo独自のアルゴリズム(YST)に変更して、最近では米Yahooがマイクロソフトのbingと提携した事から日本でもいつかbingと提携するのではと思っていたのですがまさかGoogleに行くとは…。

>> 続きを読む

2010年07月27日

●フェルミ推定

フェルミ推定って聞いた事ありませんか?マイクロソフトやグーグルの入試問題でよく使われるアレです。まぁ簡単に言うと、答えがわからない(又は存在しない)問題に対して、まず結論を考え、そのために必要なデータを洗い出し、仮定を立て推論する事で結論に導く方法です。エンリコ・フェルミというイタリアの物理学者が得意としていた事からこの名前がつきました。

何の事やら…って人もいると思うので、具体的な問題を何題が挙げてみます。

「シカゴにピアノの調律師は何人いるか?」
「1台の学校送迎バスの中にゴルフボールは何個入るか?」
「カラスは止まらずにどれくらい飛べるか?」
「砂浜に砂は何粒くらいあるか?」

このように明確な答えが用意できないものをフェルミ推定と言います。

>> 続きを読む

2010年07月26日

●わかりやすい言葉

先日初めてのお客様のところへお伺いしてSEOの説明をしている時に、「アルゴリズムって何?」って聞かれました。お客様には「なるべく専門用語は排除して、わかりやすい言葉で語りかけないとダメですよ」なんて言っておきながら、自分が実践できていなかったようです…反省。

営業でもホームページでもそうですが、その業界の専門用語はなるべく排除しなければいけません。自分が一般的と思っている言葉でも、他の人から見たら宇宙語っていうケースもたくさんあります。

>> 続きを読む

2010年07月23日

●本当の死

ちょっと不幸が続いたんで考えてしまったんですが…「死」って一体なんでしょう?心臓が停止する事?脳が停止する事?呼吸が止まる事?…学術的な定義はあるんでしょうけど、「死」についてきちんと説明できる人はいないと思います。

人は皆、漠然と「死」についての恐怖を抱きます。当たり前ですよね。人はよくわからないものに対して恐怖を抱くのですから、「死」なんてその最たるものです。暗闇だってそうですよね。見えないから怖いのです。

>> 続きを読む

2010年07月22日

●幅を持たす

僕は自分の息子に色々な経験をして欲しいと思っています。小さい頃はもちろん、大きくなってから…それこそ一人立ちしてからも色々な経験をして欲しいと思っています。

転職の時代」という記事でも少し書きましたが、仕事だってそうです。色々な仕事を経験して、たくさんの人と出会い、多種多様な経験値を増やしていって欲しいと思っています。何故ならばそれが「人としての幅」を増やす事に繋がるからです。

>> 続きを読む

2010年07月21日

●夏休み

暑いですねー。梅雨があけたとたんに猛暑日が続いていますが、今年の夏は暑くなりそうですね。イヤだなー…。

うちの息子は今日から夏休みです。でも夫婦共働きのため学童に行っています。休みのようで休みじゃない…まぁ、せっかくの夏休みに学童ばかりでもかわいそうなので、なんとか1日だけでも休みを取ってどこかに連れてってあげたいなと思っています。

>> 続きを読む

2010年07月20日

●嘘と冗談

僕は「嘘」をつく事が嫌いです。先日も息子が「嘘」をついていたので、ど叱ってやりました。いや、僕自身「今までに1回も嘘をついた事がない」なんて聖人君子みたいな事を言う気はありません。子どもの頃は「注目されたくて嘘をつく」なんて事もしてましたしね。

でも、「嘘」が生み出すものを経験してきたからこそ、「嘘」が嫌いになりました。だから、今でも自分の責任がもてない言葉は吐きません。それもあってか、お客様には誤解される事も多いんですけど…適当な言葉は言えないんで。

>> 続きを読む

2010年07月19日

●伊吹山オフ

206CCオフ本日は206CCのオフ会に参加してきました。しかし今日は暑かった〜。しっかり日焼け止めを塗っていったのに日焼けしてしまいました。

一部のメンバーが小牧に前泊するとの事でしたので前夜祭から参加してきましたが、ここのクラブの人達の空間は本当に心地いいです。年齢的にかなり上の方々が多いのですが、車の話をする時に年齢は関係ありませんね。みんな「子ども」に戻ってます。^_^;

>> 続きを読む

2010年07月16日

●逃げと引き

以前に「撤退する勇気」という記事でも書きましたが、会社のトップには「引く」勇気も必要になってきます。これができる経営者は少ないのですが、先を見据えて、もしくは社員の事を想って、断腸の思いで「引く」ケースというのも出てきます。

でも「逃げる」事は組織のトップにとって許されません。…さて、その違いは何でしょうか?

>> 続きを読む

2010年07月15日

●感謝を得る

本日は午前も午後も新規のお客様とお打ち合わせでした。特に午前のお客様は弊社でも初めてのジャンルのお客様ですが、とても素直な方なので今後のやり方しだいでは伸びるのではないかと思っています。これから構成案の作成とお見積もりになりますが、是非ともご協力させて頂きたい気持ちにさせられました。

本日お伺いしたお客様は、どちらもそれほど規模の大きなお客様ではありません。どちらかというと地域に根付いた業務をしていらっしゃる方々です。でも、FolksWorksはまさにそんなお客様を助けて行きたいんですよね。

>> 続きを読む

2010年07月14日

●具体的なアクション

お客様よりご依頼され、暑中見舞いのハガキをデザインしました。暑中見舞いについては、セールスレターというよりも「忘れ去られないためのツール」として使われる事が多いです。まぁ暑中見舞いに限らず、多くのDMツールはその性格を持っていますが…。

ただ、セールスレターなんかが特にそうなんですが、お客様に特定のアクションを取って欲しいケースというのも存在します。…でも、なかなかお客様は行動してくれません。何故なんでしょう?

>> 続きを読む

2010年07月13日

●準備

昨日のテレビで、サッカー日本代表の本田圭佑選手が「準備」について語っていました。「結果を出すためには、準備が一番大切で準備が全て」というような意味合いでしたが、まさにその通りだと思います。

本田氏の言う準備は「ステップ」の要素が強いように思いますが、要は「最終的な目標に近づいていくために段階を踏んでいく」という事ですね。

>> 続きを読む

2010年07月12日

●自分磨き

最近すごく意識しているのは、「自分磨き」をしなくてはいけないなーという事です。言うなれば、魅力的な人になるべく努力しなければいけないって事ですね。

で、魅力的な人ってどんな人だろうと考えているのですが、ポイントって色々あると思うんですよね。自分を上手に表現できる人もそうですし、裏表のない人もそうでしょう。思いやりがある事もそうですし、誰とでも分け隔てなく接するのもそうでしょう。

>> 続きを読む

2010年07月10日

●Bistro sou-sou

7月11日は結婚記念日なんですが、今年はなんだかんだと忙しかったので前日にお祝いをしました。結婚記念日は毎年「ラパンアジル」で祝ってるんですが、今年はちょっと近場で…犬山市にある「Bistro sou-sou」さんに行ってきました。

息子は母に面倒を見てもらい、久しぶりの夫婦水入らずディナーです。…しかしここ、歩いていける距離っていうのがいいですね。夫婦で飲んでも歩いて帰って来られます。

>> 続きを読む

2010年07月09日

●シームレスな世界

先日のニュースに「人がコンピューターウイルスに感染した」という記事が出ていました。

人間がコンピューターウイルスに感染する悲劇が現実に

そんな馬鹿なと思いつつ、記事を読み進めるとなるほど…人の体内に埋め込まれたコンピューター(ICチップ)がウイルスに感染したという記事でした。

>> 続きを読む

2010年07月08日

●ページネーション

ホームページの1ページのボリュームってどれくらいが最適だと思いますか?要は縦スクロールの量なんですが、あまりにもスクロールが多いのは好ましくありません。(楽天とかは1ページに情報を詰め込もうとしますけどね。あれはあれでああいう、気持ちを高めさせる戦略です。)

でも、読みやすさや理解しやすさを考えると、できれば適度に情報を分割して複数ページに情報を分散させた方がいいです。SEOの観点からもね。

>> 続きを読む

2010年07月07日

●SHINTAIめんぼー

先日は大垣方面のお客様を5社まわるハードコースでした。このコースの場合、昼食はルートのどこかで取る事が多いのですが、たまに時間があるとルートからはずれてまで寄るお店があります。それが「SHINTAIめんぼー」…クセになるラーメン屋です。

ここには「最強の味噌ラーメン」という味噌ラーメンがあるんですが、これがめちゃウマいんです。どのメニューもハズレはないんですが、だいたいいつもこれを注文しちゃいます。クセになる旨さなんです。

>> 続きを読む

2010年07月06日

●時間解決

本日は4社のお客様とお打ち合わせだったのですが、そのうちの1社で「検索に表示されない」という話が出ました。話を聞いているとどうやらYahooにおける検索のようです。Yahooはちょうど6月末にインデックスアップデートをやっていますから、その影響かと思いつつも現地で調べてみました。(アクセス数自体は落ちていなかったので不思議だったんですけど…。)

そしたら少し前に弊社が確認した検索結果と違うんです。こりゃ影響が拡大して大幅な変動が出ているかなと思って詳しく調査したら、7月5日にアルゴリズムの更新が入っていました。

Yahoo!検索 アルゴリズム Update

>> 続きを読む

2010年07月05日

●選挙公報

選挙モード真っ只中ですね。うちのまわりではあんまり選挙カーが走り回っていないので、全然実感がわかないですけど…。(もちろん選挙は行きますよ。)

そんな中、うちの事務所に選挙公報が入っていましたので、一通り目を通してみました。各党の主張はとりあえず置いておくとして、気になったのは「限られた紙面」「限られた制約」の中での最適なアピール方法です。

>> 続きを読む

2010年07月02日

●ウェブワーディング

ホームページは基本的に情報の塊ですから、読みやすい文章=理解されやすい文章を書かなくてはいけません。昔から言われているのは「小学校4年生でも理解できるような文章を」というものですが、まぁ一番大事なのが「ライティングバランス」ですね。読みやすくするような「レイアウト」や「段落切り」「見出し」「強調表現」などがこれに当てはまります。要は可読性です。

ただバランスだけでもダメで、いくら読みやすくなっても内容が理解されなければ意味はないのです。そこで必要になってくるのが「ウェブワーディング」というものです。

>> 続きを読む

2010年07月01日

●とうとうBing!

YahooとMicrosoftが検索事業で提携する事が決まってから約1年が経とうとしています。準備や調整にこれだけの時間がかかったんだと思いますが、いよいよ稼動を視野に入れて動き出すようです。

…まぁこれは米国での話なんですけどね。移行スケジュールでは8月から移行を開始し、11月までに終える予定のようです。さて、日本のYahooはどう出るかな?

>> 続きを読む