トップ >> 2012年10月

2012年10月31日

●無理とやる気

新規のお客様にホームページの話をする時、弊社ではよく「無理をするならやらない方がいいですよ」というお話をします。弊社のお客様の場合はどうしても中小・零細企業のお客様が多いですから、資金的に無理をしようとしているケースも見受けられます。又、ホームページに幻想を抱きすぎていると言うか、打ち出の小槌か何かと勘違いしている人もいるんですよね…。

ホームページを運営していく上ではコストもかかりますが、それ以上に「地道な努力」も必要になります。ネットの中だけじゃなくやるべき事も多いですし、本気で向き合える人しか反応は取っていけないと思います。こういう現実的な話をしてしまうために受注できない事もしばしば…ホント商売人には向いていないと感じます。(>_<)

>> 続きを読む

2012年10月30日

●楽しむ

仕事でもプライベートでもなんでもそうですが、どんな事でも「心から楽しむ」ことが大事だと思っています。どんなくだらない事でもです。

孔子も「之を知る者は、之を好む者に如かず。之を好む者は、之を楽しむ者に如かず」と言っています。これは、「知っているだけの人よりそれを好きになった人の方が優れている。そして、好きになった人よりもその事を楽しんでいる人の方がもっと優れている」という事を意味しています。

>> 続きを読む

2012年10月29日

●フランスかぶれ

スタルクアイズ最近「いいな」と思えるデザインのものが、フランス製である事が多いです。服であったりメガネであったり小物であったり様々なんですが、不思議とフランス製なんですよね。

車もいつの間にかフランス車を乗り継いでいますが、「もしかしたら前世はフランス人じゃないか」と思うくらい、フランスとの縁を感じています。

>> 続きを読む

2012年10月28日

●FBM2012

FBM2012今年のFBMはこんな感じでした…。^_^; すごい霧でとにかく寒かった!ホテルを出た時の気温は4℃でした。

まぁ雨があがったのが幸いで、朝方は少し残ったんですがイベント開始時にはもうほとんどやんでいました。寒いのであまりゆっくりは出来なかったのですが、今年も全国各地から集まってくる変わったラテン車を堪能できました。

>> 続きを読む

2012年10月26日

●集客と反応

売り上げの上がるホームページを作るための重要な要素に、いかに見込み客を集客できるかという事があります。売れるホームページの入り口といってもいいかもしれません。

そしてその集客手法の最有力手が、SEO対策になるんですね。そもそもホームページに訪問する人の7〜8割が検索エンジンから飛んでくる事を考えると、当たり前と言えば当たり前です。(費用さえあればPPC広告もアリですけど。)

>> 続きを読む

2012年10月25日

●ラジオ取材

今さっき、ラジオの取材が終わりました。…と言っても、本業とは関係ありません。^_^; いや、ソフト開発も業務としてやってますから、全く関係ないとも言えませんが…。

以前に開発したソフトの開発者として取材を受けたんですが、「J-WAVE」からの取材依頼だったんで楽しみにしていたんです。

>> 続きを読む

2012年10月24日

●完全オーダーメイド

弊社のお客様は何故か建築関係のお客様が多いです。まぁ僕のおじいちゃんは大工の棟梁をやっていましたから、そういう過去生なんかも当然あると思っていますが、実は建築家と僕らの職業って似ているような気がしています。

特に弊社の建築関係のお客様は、「こだわり」を持って仕事をしている方達ばかりです。全く同じデザインの建売住宅のようなものを売ったり、とにかく建てればいいという家を造っているお客様は1社もありません。1つ1つの案件に懸命に向き合い、その方にあったデザインや間取り、素材などを提案し、世界に1つだけしかない家を完全オーダーメイドで作り上げています。

>> 続きを読む

2012年10月23日

●アンカリング効果

「アンカリング効果」って知っていますか?行動経済学とか心理学の範囲ですが、要は「ある数値や情報を提示されると、それを基準値(アンカー)として考えしまい行動する」事を意味します。

自分の中で無意識に基準を作ってしまい、その後の行動や判断に影響を及ぼしてしまうんですね。これはなんの根拠も無い数値や情報でも可能ですので、「アンカリング効果」を利用したマーケティング手法も多数存在します。

>> 続きを読む

2012年10月22日

●一難差って又一難

人生では何度も何度も「難」が訪れます。「難」は「壁」とも言い換える事が出来ますが、壁って次々来るんですよね。1つ越えたと思ったら又次の壁が…しかも以前の壁より少しだけ高くなっていたりします。

でもね、そういうもんなんです。1つ1つ越えていくしかないんです。1つ越えたら絶対に次の壁が現れますが、神様は越えられない壁は用意しないので、それは必ず越えられる壁なんです。

>> 続きを読む

2012年10月19日

●思考は現実化…する?

よく自己啓発とかで「思えば叶う」というのがありますよね?でもこれは「思い続ければ叶う」という単純なものではありません。「思い続ける」事と「そこに向かって努力し続ける」事が大切であって、その両者が揃って初めて「思いは叶う」のです。

思い続けるという事は、その事を忘れないでいつでも頭の片隅に置いておくって事です。そしてその思いを忘れずに、そこに向かい続けた者だけが結果を得られるのです。これが「思えば叶う」の正体であって、単に思い続ければいつか勝手に叶ってくれるなんてそんな甘い話ではありません。

>> 続きを読む

2012年10月18日

●くだらない事を真剣に

刻一刻と変わる環境の変化に対応していくためには、頭の柔軟性が必要です。凝り固まった考え方では、1つの方向しか見えません。たくさんの選択肢を用意し色々な分岐を予測するためにも、日頃から頭を柔らかくしておくことが大事です。

じゃあどうやって柔らかくすればいいかって言うと…たくさんの知識や経験に触れるのも手ですし、多種多様の環境に身を置くのも手です。ただ、今この場でも頭を柔らかくする事は出来ます。

>> 続きを読む

2012年10月17日

●スキル

最近のヤフオクでは「自分のスキル」を出品する事もできるようです。今まで特技や技術なんかは売り込みが難しかったんですが、オークションを使えば自分の特技も売り出しやすくなりますね。

一昔前は「情報」がお金に換わると言う事がもてはやされ、情報起業なんていう言葉も流行りました。元々情報を売る事も難しかったんですが、これもネットの出現で売りやすくなりました。そしたら今度は「スキル」です。まぁいい傾向だとは思いますけどね。

>> 続きを読む

2012年10月16日

●SEOリース

今までに何度か「リース商法」の注意喚起はしているんですが、最近は「ホームページリース商法」よりも「SEOリース商法」が増えてきているようですね。(セットのものもあるみたいですけど。)

SEO関連の悪質なリース長期契約の被害が増加中

昔の電話機リースから始まって、こういうのはホント無くならないですね…。ただ商材を変えても手口は一緒ですから、「リース」と言われた時点で少し注意する必要があります。

>> 続きを読む

2012年10月15日

●裁量

本日は1社のお客様とお打ち合わせでしたが、その中で「人」についての話になりました。まぁこの会社は相当大きな会社なので、社員も相当数居ます。加えて毎年新入社員を採用しているので、どんどん人は増えていくんですね。

ただ、監督責任のある人たちから見ると、「人手」も増えるけど「手間」も増えるそうで、人が増えた事により仕事が楽になるかと言えばそうでもないようです。「指導して育てる」という仕事が新たに増えてしまうんですね。

育つまでの辛抱と言えばそれまでですが、人が育つにはかなりの時間がかかります。かといって、監督できる人数にも限りはありますし、そちらに時間が取られては自分の仕事が進みません。

>> 続きを読む

2012年10月14日

●さくら丼

今日は妻が仕事ですので、子守の1日です。息子に「何がしたい?」と聞いたら「馬刺しが食べたい」との予想外の答えが…なんでも以前どっかのお店で食べた馬刺しがかなり美味しかったようで…。仕方がないので信州まで「さくら丼」を食べに行く事にしました。久しぶりの「男二人旅」です。

向かった先は長野の飯島町です。飯島町では町ぐるみで「さくら丼」を売り出していて、各店が特色を出した「さくら丼」を提供しているんですよね。(飯島町にはうちもよく買う「若丸」っていう馬肉の工場もありますので、美味しさには間違いはないだろうと…。)

>> 続きを読む

2012年10月13日

●鳥喜多

鳥喜多本日は滋賀に用事があったので、以前から行きたかった「鳥喜多」さんでランチする事にしました。(やっと行けた〜(^o^)丿

休日だけじゃなく平日にも行列が出来ると聞いていたので早めに行く事に…開店30分前には着いたのですが、誰も並んでいません。でも行列をさばくと見られる警備員さんは居ましたので、やはり並ぶんでしょうね…。

「まだ並ぶのには早いかな」と思い、黒壁の街を散策して15分前に戻ってみると既に行列が…ちょっと油断してました。まぁなんとか1回目の入店でギリギリ入る事が出来ましたが、僕らの後ろのお客さんは入れませんでしたので、もう少しボンヤリしていたら2順目になる所でした…。

>> 続きを読む

2012年10月12日

●力の配分

先日あるお客様と「力の配分」についてのお話になりました。仕事への力の入れ方についてのお話でしたが、最近は色々と力のかけ具合を変えて様子を見ているとのお話でした。結果、数字的にはあまり違いが出ていないそうで、力を入れても抜いてもそれほど変わっていないとのお話でした。

結局、力を「入れるべき」部分と力を「抜くべき」部分の見極めが大事ってことなんですよね。仕事のやり方にも2:8の法則って言うのは当てはまっていて、8の部分に力をかけるよりも2の部分に力をかけた方が効率的です。要は「どこに集中するか」って話なんですね。

>> 続きを読む

2012年10月11日

●40歳定年制

東大大学院教授の柳川範之さんが面白い説を提唱しています。それが企業の「40歳定年制」…今は60〜65歳で定年となりますが、これを40歳で定年となるようにしてはどうかという話です。

これ非常に面白いと思うんですよね。今や終身雇用神話なんて崩壊していますし、定年が何歳であろうがいきなり会社自体がなくなる時代です。つまりは、自分自身のスキルを持つ事が重要であり、会社に頼りきるのではなく自分自身で人生を開拓していけるような能力を身に付けていかないと、いきなり路頭に迷う事にもなりかねないかなと…。

>> 続きを読む

2012年10月10日

●MUFFIN GIC(マフィンジック)

先日、息子の秋休み(犬山市の小学校は2学期制で秋休みがあるんです!)を利用して、ユニバーサルスタジオジャパンまで行ってきました。正直USJに行くくらいならディズニーに行こうかと思ったんですが、「まぁ一度くらいは連れてかないとね…」って事で行ってきました。

マフィン専門店「MUFFIN GIC(マフィンジック)」ただ高速を走っていくだけではすぐに着いちゃうので、以前より一度走ってみたかった木津川ライン(R163)を経由して走って行く事に…なかなかに気持ちのいい道で、オープンで走っている車もたくさんありました。(206CCで走りたかったかも?)

ランチはチェックを入れていたマフィン専門店の「MUFFIN GIC(マフィンジック)」さんへ…ここネットで評判がいいみたいなんで、一度食べてみたかったんですよね。(まぁ通販でもお取り寄せできますが…。)

>> 続きを読む

2012年10月09日

●やりたい事

先日お客様と「やりたい事」の話になりました。その方はある程度自分で自分の方向性を決められる立場の方なんですが、今の仕事の方向性に疑問を持たれていました。大枠としての方向性はいいんですけど、内容としてどういう形態が望ましいのか、まだ1つの具体的な形が見つからないような感じでした。

そんな中でも色々な事を模索されているんですが、今やられている事は「市場のウケはいいんだけど自分の好みではない」ような感じでした。需要があるならそこを攻めればいいんですが、長いスパンで考えると難しさが残ります。

>> 続きを読む

2012年10月05日

●だからなに?

ホームページで大切な視点の一つに「メッセージが明確になっているか」というものがあります。煽り系のうたい文句や疑問系の問いかけだけじゃなく、しっかりと「伝えたい事を伝える」ことが出来ているかという視点が大事です。

何かを投げかけたり、疑問系で尋ねるキャッチコピーなんかもよく見かけますが、その場合はそれに対する答えが明確に載っていないと意味はありません。できれば、それがわかりやすく可視化できていると更にいいですね。

>> 続きを読む

2012年10月04日

●商品と人は両輪

いくら商品やサービスが良くても、人や対応に問題があれば売れません。逆にいくら人が良くても、商品やサービスが魅力あるものでないと売れません。これらは両輪であり、両軸なんです。

「ネットは人って関係ないんじゃ…」と思われる方もいるかもしれませんが、ネットであろうがリアルであろうが最終的には人と人です。商品やサービス、会社の向こうにいる「人」というのを、お客様はじっと見ています。

>> 続きを読む

2012年10月03日

●特化

昨日お伺いしたお客様の所では、自社の「売り」の話になりました。特に小さな会社ではこの「売り」を大事にする必要があります。自社でしか出来ない「何か」にとことんまでこだわる事が、同業他社に負けない秘訣なんです。

「売り」は「こだわり」と言い変える事も出来ます。「想い」のこもる部分であり、会社の「軸」となる部分ですね。こういった「何か」=「USP(Unique Selling Proposition:ユニーク・セールス・プロポジション)」を持っている会社は戦略的にも有利ですし、他社との差別化もできます。

>> 続きを読む

2012年10月02日

●著作権

昨日から改正著作権法の一部が施行されました。今回の改正では違法ダウンロードの規定が強化されたのですが、ネット関連でも気になる改正がありました。

それは、「写真や映像などに他人の著作物が写り込んでしまった場合、著作権侵害にならない」というものです。まぁ一般の人で気にしている人はほとんどいないと思いますが、例えば「ミッキーマウス」などのキャラクターが写りこんでしまった写真をブログで公開する事は、厳密に言えば今まで違法だったわけです。それが、著作権侵害にはならないとされました。

>> 続きを読む

2012年10月01日

●営業

先日お伺いしたお客様のところには、とにかく様々な営業が来るらしいです。まぁ「とりあえず話を聞こう」というスタンスの方ですから、営業マンの訪問リストに載ってしまったのかもしれません。(こういうリストは裏で流通します。)

ただ、言いたい事だけ言って帰る営業マンが多いみたいで、そもそも営業とはなんたるかがわかっていない人がほとんどのようです。

>> 続きを読む