●ONとOFF
最近ONとOFFの使い分けに挑戦しています。
ここでいうONとは仕事、OFFとは休息(家庭)と捉えてもらっていいですが、どうしても自分で事業をし始めるとONとOFFの切り替えが難しくなります。
特に忙しい時期とかは全然ダメですね。少しでも時間があると仕事してしまいますし、朝も夜も関係ない、もちろん休日なんて無い状態が続きます。当然カラダを壊しますし、家族からも不満が出ます。
一見仕事がはかどっているように見えますが、実は生産効率が悪い事に気がつきました。
ずーっと仕事ばかりしていると、頭の回転が落ちて仕事の効率が悪くなるばかりか、いいアイデアも浮かばなくなります。
特に弊社の仕事はお客様ごとに魅力ある文章を考えなくてはいけないという、ある意味クリエイティブな仕事ですので、頭の回転、キレは重要です。
最近強制的にOFFを取るようにして気が付いたのですが、OFFの方がいいアイデアが浮かびます。OFFに仕事の事を考えてちゃダメでしょ?という批判はとりあえず置いといて…。^_^;
いかに遊びに集中していても、ふと残している仕事の事は思い浮かぶものです。でもそんな時の方がいいアイデアが浮かぶんですよね。新しい事業展開なんかも。
とある能力開発プログラムに書かれているらしいのですが、アイデアが出る時というのは「100%集中している時か0%集中している時」のどちらかだそうです。これを聞いて思わず納得しました。確かにそうです。
僕の場合だけで考えると0%集中時の方が、えてしていいアイデアが浮かびます。今思い起こせばプログラマーとしてソフト開発していた時もそうでした。ずーっとパソコンに向かって集中してプログラミングしていても、煮詰まると一歩も進まなくなります。そんな時に気分転換でタバコを吸いに行くと、思いも寄らなかった解決策が思い浮かんで、すぐ戻ってコーディングするとか…そんな事が多々ありました。
こんな事から、最近は意識してONとOFFを使い分けています。とは言ってもなかなかうまくは行きませんが、OFFが増えた事により家族サービスが増えたので家族には好評のようです。
仕事も遊びも全力で取り組む。これは大事な姿勢なのかもしれませんね。特に開業時期は仕事に追われ休みを取らない(取れない)人も多いと思いますが、この頃からONとOFFの使い分けを意識しておくと、その後の経営もスムーズにいくかもしれませんね。
<< 前の記事(精神は思考から成る) | 次の記事(ナマケモノの視点)>> |