●人から生まれる感動
人は欲求が満たされた時に喜びや感動を感じます。それは欲しいモノを手に入れた時や、美しい景色を見た時かもしれません。でも人とのふれあいを通じて、人から得た喜びや感動に勝るものはありません。
人間は元々集団で生きる性質を持っています。人と人とのふれあいに一番喜びを感じるように遺伝子が組み込まれているのかもしれません。それほど「人」から得る感動というものは強烈です。
「良い意味で期待を裏切る」という記事でも書いていますが、期待を裏切る事も重要なんですけどね…。
結局、何をやるにしても最後は「人」と「人」なんです。
感動は人から生みだす事ができます。それは何気ない心使いだったり、親身な接客態度であったり、心からお客様の事を考えた行動だったりします。でも、当たり前の事ってなかなか感動は生まれません。それがいくら素晴らしい事でもです。
当たり前の事ってお客様に気付かれにくいんですね。でも当たり前の事ができていなくて、どうして感動を生むような行動が出来るでしょうか?日々の当たり前の行動の積み重ねの上に、感動を生む行動は眠っているのです。
小手先だけの行動から感動は生まれません。心からお客様の事を思って接していれば、自然に感動を生む行動に結びついていくはずです。
感動は仕掛けるものではなく、自ずと生まれるものなのです。あなたはお客様を感動させた事がありますか?お客様に感動を与えた時の気持ち良さは病み付きになりますよ。
<< 前の記事(ニーズを極める) | 次の記事(「待ち組」って?)>> |