●ダウンタイム
ダウンタイムって知っていますか?コンピューターがトラブルでシステムダウンし、作業が出来ない時間帯の事です。このようなリスクはあらかじめヘッジしておく必要があります。
アメリカのComputer Troubleshootersでは、ダウンタイムを減らす5つの方法を提示しています。
参考:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/28/news004.html
(ITmedia News)
その5つの方法とは、
1.デスクトップPCは36カ月で取り替える。
2.ウイルス対策、スパイウェア対策ソフトをインストールし、定期的にアップデートする。
3.全ての機器にサージプロテクターを使用し、サーバなどの重要なコンポーネントには無停電電源装置を使用する。
4.PCの空冷ファンを定期的に掃除し、常に正しく機能するようにしておく。
5.ソフトウェアの整理整頓
というものです。…1は難しいにしても、2〜4は常日頃の対策でどうにかなりそうです。本当は1も実行できればいいのですが、中小企業や零細では難しいですね。
最近では、弊社のようなIT関係の会社だけでなく、色々な会社の色々な仕事にパソコンが導入されていますが、ほんの数時間のダウンタイムでも損失は計りかねません…時間的にも人的にも。インフラのダウンまで行くと機会損失にもなりかねません。
上記5点はその気になれば比較的容易に対策できるものです。考えられるリスクはヘッジしておく、特に仕事が止まる可能性は些細な可能性もつぶしておく必要があります。
パソコンのハングアップも含めて、ダウンタイム0を目指したいものですね。
<< 前の記事(マーケティング大進化論) | 次の記事(うどん 光葉)>> |