トップ >> うまいもん >> 蕎麦きり びんずる

2007年02月13日

●蕎麦きり びんずる

本日は土岐、恵那コース。先日、中津川を通った時に新蕎麦の看板を発見したので、そこでお昼を食そうと中津川まで向かいました。

看板には「十九上」とお店の名前が書いてありましたが、どうやら「とくじょう」と読むらしいです。場所はかなりわかりにくい。所々に点在する看板を頼りに山道を登っていくと、ありました!

ん、なんか雰囲気が…。ガーン ( ̄□ ̄;) 定休日でした…。(火曜定休のようです)


蕎麦きり びんずる仕方が無いので、通り道にあったちょいと上品そうなお蕎麦屋さんへ。「蕎麦きり びんずる」さんです。最近出来たのかな?なんか新しい感じのお店でした。(ちなみに場所はこの辺

店内の雰囲気も接客も上品なので、なんか日本料理屋さんみたい…。お品書きを見ると、どうも健康と食材にこだわっているお店のようです。ちなみに「びんずる」って変わった名前ですが、お釈迦様の12番目の弟子の名前らしく、中国では調理場の守り神として崇められているそうです。なるほど!

蕎麦きり びんずるもちろん頼んだのはせいろですが、その前に「おもてなし」として、蕎麦の芽サラダが出てきました。これは珍しい。

味も食感もカイワレそのものですが、美味しかったです。なんでもルチンが豊富に含まれているとか。


蕎麦きり びんずるそば粉は戸隠産と下栗産のブレンドだそうです。わさびは信州安曇野産。なので蕎麦自体には信州蕎麦の雰囲気を若干残していますが、味はお店の雰囲気と同じく上品な味わいでした。

わさびは自分でするのですが、そんなに辛くも無くそのまま酒のつまみにもなりそうな感じ。やっぱ新鮮なわさびはうまいですね。


来月は「十九上」にリベンジしたいと思います。





この情報は役に立ちましたか?  

お役に立ちましたら「はい」をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。


<< 前の記事(2:8の法則とカスタマーファイヤ理論) 次の記事(愛とは…)>>

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.folksworks.com/blog.folksworks.com/mt/mt-tb.cgi/627

コメントする