●SMO
なんか最近SMOって言葉を見る機会が増えたような気がします。SMOって何?って人も多いと思いますが、SMOとはソーシャルメディア最適化(Social Media Optimization)の事です。
SEOに取って代わると噂されているアクセスアップの手法のひとつで、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)やブログ、掲示板など利用者が主に情報を発信するサイト(ソーシャルメディア)を利用して認知度を向上させ、アクセスをアップさせる手法です。
簡単に言えば広報活動により自社の価値を高め、自社サイトへのアクセスを促す方法ですが、ただこれやり方を間違えると簡単に逆効果になってしまいます…難しい手法ですよ。
SMOを考える時に、まず第一条件として自社のサイトの口コミが起こりやすいような状況になっていなくてはいけません。それは、誰かに伝えたくなるようなコンテンツがあるって事だけでもなくて、そのサイトへのリンクがしやすいとか、情報を他サイトに貼り付けやすくするとか、つまりネット上での口コミが起こしやすくなっているかどうか様々な事を考えなくてはいけません。
多分これからはソーシャルブックマークの存在が無視できなくなっていくでしょう。逆にSNSはSMOには向かないと思われます。SNS内は独特なコミュニティですから、ビジネス系のSNS以外宣伝などは嫌われてしまいます。(ビジネス系でも嫌われますけどね。)
ただ、SMOもSEOと同じでただアクセスを集めてくるだけです。大切なのは、より見込みの高いお客様を集めると言う事ですし、反応率を高めるという事になります。SEOもSMOも単なる手法です。重要ではありますが、最重要項目ではありません。ホームページの最終目的は何かを、常に考えるようにすると良いかと思います。
<< 前の記事(お得感) | 次の記事(付かず離れず)>> |