トップ >> 遠くへ >> 予定外の事態と間人

2009年07月22日

●予定外の事態と間人

今日は日本海に沿って北上する予定だったんですが、妻が「おなかが痛い」と言い出しました。元々旅行前から痛かったみたいですし、胃腸という感じでもなさそうなので大事をとって病院に寄る事にしました。なんか肝臓付近というかちょっと怖かったので、「山陰労災病院」というかなり大きな病院へ。旅館の女将に聞いたところ3時間は待たされるとの事でしたが、工程的には余裕を見てあるので3時間の遅れくらいは取り戻せるかなと思います。

皆生海岸その間、暇なので息子と共に皆生海岸へ。曇りのせいか時間が早いせいか、海水浴客はほとんどいませんでした。

少し波と戯れた後、この間にやれる事をやっておこうとまずガソリンスタンドへ。給油と洗車をしていたら、従業員が「めっちゃキレイ」と叫んでいます。なんだろなと思ったら皆既日食でした!

皆既日食 皆既日食 皆既日食

ちょうど曇りだったので肉眼ではっきりと見る事が出来ましたが、予想外のプレゼントをもらった感じでめっちゃ嬉しかったです。息子にも生日食を見せる事ができて良かった!


その後も境港まで走って、みなとタワーに上ったりおみやげ物屋を見たりしていましたが、結局妻の検査が終わったのは13:30…5時間半もかかりました。今日宿に間に合うかな?鳥取の端から端まで走って、兵庫を経由し京都の京丹後市まで走らないといけないんだけど…。ちなみに検査結果は「どこにも異常なし」でした。ホッとすると共に、この騒ぎはいったいなんだったんだろうという想いが…まぁこれも旅の思い出ですね。

余部鉄橋どこにも寄らず法定速度内?で飛ばします。余部鉄橋まで来たら線路の架け代え工事をしていました。個人的には今の鉄橋の方が味があって好きなんですが、老朽化に伴い仕方ないんでしょうね。

急ぐ旅路ですが香住にだけは立ち寄りました。香住は小さな漁港ですが、実は以前立ち寄った物産店で買った青海苔がめちゃウマかったんです。で、今回もそれを買いに立ち寄りました。前回はその隣のお店でカニを食べたんですよね。で、その時に食事についてきた海苔が美味しくて隣のお店で買ったわけです。上手にクロスセルをしています。

かに市場にしともで、本日も色々な方へのお土産をここで買おうと思っていたんですが…なんとクローズ!( ̄□ ̄;) 14:00にはお店が閉まるそうです…そうか、普通に走ってきたら買えたのか…。まぁ又次の機会を楽しみにします。

そのまま一気に間人まで走り切りましたが、着いたのは18:00でした。どこにも寄らなければ意外と早く走ってこれるもんですね。でもこんな追われたドライビングは二度としたくないです。

昭恋館 よ志のや本日のお宿は間人の「昭恋館 よ志のや」です。本当は城之崎温泉にでも行こうかと思ったんですが高くて…っていうのは冗談(半分本音)で、今回の旅行では以前もらった旅行券を使おうと思っていたんですよね。30000円分の旅行券だったんですが、なんとか家族3人その範囲で収めようと…と探して辿り着いたのがこの宿なんです。いやーかなりいい宿でした。^_^;

間人は一度来てみたいと思ってたんです。何といってもカニの名前になるくらいですからね。(今回は時期的な兼ね合いもあって間人ガニを食べられませんでしたので、今度は冬に両親を連れて来たいと思います。)間人は小さな漁港ですが、部屋からはその間人漁港と日本海が一望でき素晴らしい景観でした。食事処からも夜の海を見る事が出来、夜景を見ながら酒に酔いました。

昭恋館 よ志のや 昭恋館 よ志のや 昭恋館 よ志のや

昭恋館 よ志のや 昭恋館 よ志のや 昭恋館 よ志のや

昭恋館 よ志のや 昭恋館 よ志のや 昭恋館 よ志のや

食事がすごく良かったです。地のものを中心に素材を活かした料理が次々と…中でも白えびを炭火で炙ったものは最高でした!勝新太郎とか森繁久彌にも愛されている宿らしいのですが、それもよくわかります。

昭恋館 よ志のや 昭恋館 よ志のや 昭恋館 よ志のや

昭恋館 よ志のや 昭恋館 よ志のや 昭恋館 よ志のや

そして、食事だけじゃなくお風呂も良かったです。今日は2組しか泊まっていない様子で、全てのお風呂を貸し切り状態で利用できました。日本海を見下ろす展望風呂も貸し切り風呂も良かったですが、やっぱりアメリカ人建築家が建てた木造風呂が最高でした。

この宿は部屋も食事も風呂も接客も、全てにおいて満足できる本当に良い宿でした。間人は近いんで、是非又来たいと思います。(というかカニの季節に連れてくるよう既に妻から要請されました…。)





この情報は役に立ちましたか?  

お役に立ちましたら「はい」をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。


<< 前の記事(蒜山大山と足立美術館) 次の記事(平海水浴場とるり渓)>>

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.folksworks.com/blog.folksworks.com/mt/mt-tb.cgi/1502

コメントする