●虫眼鏡SEO=SEOスパム
実は弊社のお客様の所にも営業が来て相談された事があるのですが、「虫眼鏡SEO」という限りなくブラックに近いSEO手法があります。いや、SEO手法ではないですね、言わばスパムです。
虫眼鏡SEOを簡単に説明すると、Yahoo!の「キーワード補助入力」や「関連検索ワード」を不正に操作するというものです。意図したキーワードに自社名を追加して表示させたり、反対に意図しないキーワード(詐欺とか悪評とか)と自社名が組み合わせで表示される場合は自社名を消したり出来たんですよね。
何でこんな事が出来るかと言いますと、あそこはクエリ(検索エンジンへの要求)が多いキーワードによって決定されるため、IPアドレスを分散させて不正に大量のクエリを送信すればそういう事が出来ちゃったんです。で、Yahooはこういう手法を知らなかったかというと、そうではありません。知っていても対策出来ていなかったのです。それがGoogleに変更したとたん対策してきました…さすがGoogle!
とりあえず、そういったサービスを提供していた会社はYahooのリストから消された(ブラックリストに載った?)ようですが、今後そういうサービスを利用しているホームページへの措置も考えられます。インデックス削除なんて事になったら最悪ですから、虫眼鏡SEOに限らず怪しいサービスは使うべきではありません。必ず何らかの罰が与えられます。
システムの穴や裏をつくような事をやっていると、いつかしっぺ返しを食らいます。それよりも「何が大切か」をよく考え、正攻法で挑んだ方が最終的には得をすると思います。
<< 前の記事(問題を楽しむ) | 次の記事(心が折れると)>> |