●VIVA!!Jivaフェスタ in ENA2011
昨日は恵那市で開催されていた「VIVA!!Jivaフェスタ in ENA2011」に行ってきました。お客様が出展されているっていうのもあったんですが、子供向けのイベントが多いような感じでしたので一度行ってみたかったんですよね。
あいにくの雨模様でしたが、イベントの内容としては…想像していたよりも良かったです!恵那市の底力を感じましたねー。息子も大喜びでしたので、多分来年も行くと思います。(イベントでもなんでもそうですけど、こういう「次に繋げるような仕組み」って大切ですよね。)
子供だけでなく大人も結構楽しめました。というか、親子で楽しめたかな?高度作業車など働く車に乗せてもらったり、地震体験車に乗せてもらったり、火事場の煙体験をしたり、もちつきをしたり、親子でクイズに参加したり、キャンドルライトや鉄の貯金箱を作ったり…とにかく盛り沢山でした。(余談ですが、スバル360の展示とかもありました。)
中でも、火事と地震の体験は良かったですね。僕自身も勉強になりました。震度6と震度7であんなに違うとは…まさにレベルが違います。親子で体験しながら、火事になったらどうするとか地震が来たらどうするとか、そういう非常時の話なんかも出来て本当に良かったです。
もうひとつ「いいな」と思ったのが「ジュニアエコノミーカレッジ」の出店があった事です。「ジュニアエコノミーカレッジ」とは、小学生中学年〜高学年くらいの子達が会社を作って、商品企画から仕入れ、販売などを一貫して体験するプログラムです。
これいいですよね。こういう体験こそが社会に出る力になると思いますし、起業家意識も育てると思います。何より、やっている子達が本当にイキイキしているんです。…というか、その辺のお店よりよっぽどしっかりしていましたよ。対応なんかもすばらしくて、顧客満足度も考えられているように感じました。(こう言っちゃなんですけど、やっぱり男の子より女の子の方がしっかりしてますね。細かい所にも目が届くと言うか…。)
お店やサービスも、「利用する立場」だけでは見えないものも多いです。それを「利用される立場」から見られるのはいいですよね。しかも、それを小さなうちから経験できる…是非うちの息子にも経験させたい!と思いました。(これ犬山でもやらないかなー…?)
<< 前の記事(ねずみ) | 次の記事(スイッチ)>> |